IEC 62779-3:2016
半導体デバイス - 人体通信用半導体インターフェース - 第 3 部: 機能の種類とその動作条件

規格番号
IEC 62779-3:2016
制定年
2016
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 62779-3:2016
範囲
IEC 62779 シリーズのこの部分は、人体通信 (HBC) 用の半導体インターフェースの機能タイプを定義します。 HBC 用のインターフェースには、人体にデータ信号を送信したり、人体から送信されたデータ信号を受信したりするための物理構造である電極が含まれます。 電極は人体に直接接触する場合が多い@ですが、インターフェースと身体の間に衣服などの物体がある場合や近距離無線通信が必要な場合は接触状態を維持できないため、接触状態に依存します。 HBC 用インターフェースは、図 1 に示すように接触式と非接触式に分類できます。 この部分では、HBC 用インターフェースを接触条件に応じて分類し、各カテゴリーのインターフェースを特徴付ける性能パラメーターが含まれます。

IEC 62779-3:2016 発売履歴

  • 2016 IEC 62779-3:2016 半導体デバイス - 人体通信用半導体インターフェース - 第 3 部: 機能の種類とその動作条件
半導体デバイス - 人体通信用半導体インターフェース - 第 3 部: 機能の種類とその動作条件



© 著作権 2024