ASTM D5143-06(2015)e1
高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族および硝酸塩爆発物の分析のための標準試験方法

規格番号
ASTM D5143-06(2015)e1
制定年
2015
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5143-06(2015)e1
範囲
1.1 この試験方法は、土壌中のニトロ芳香族およびニトラミン爆発物の濃度を実験室で測定する手順を説明します。 この試験方法に含まれる爆発物は次のとおりです: HMX (オクタヒドロ-1,3,5,7-テトラニトロ 1,3,5,7-テトラゾシン)、RDX (ヘキサヒドロ-1,3,5-トリニトロ-1,3、 5トリアジン)、TNT (2,4,6-トリニトロトルエン)、TNB (1,3,5 トリニトロベンゼン)、DNB (1,3 ジニトロベンゼン)、テトリル (メチル-2,4,6-トリニトロフェニルニトラミン)、および2,4- DNT (2,4ジニトロトルエン)。 1.2 すべての観察値および計算値は、Practice D6026 で確立された有効数字および四捨五入に関するガイドラインに準拠するものとします。 1.2.1 この規格でデータの収集/記録または計算方法を指定するために使用される手順は、業界標準とみなされます。 さらに、これらは一般に保持する必要がある有効数字を表します。 使用される手順では、材料の変動、データ取得の目的、特別な目的の研究、またはユーザーの目的に関する考慮事項は考慮されていません。 これらの考慮事項に見合うように、報告されるデータの有効桁数を増減するのが一般的です。 工学設計の解析手法で使用される有効数字を考慮することは、この規格の範囲を超えています。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.4 この規格は、その使用に伴う安全上の懸念に対処することを目的としたものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5143-06(2015)e1 規範的参照

  • ASTM C670 精度とバイアスに関する記述を含む建築材料の試験方法に関する標準実践ガイド
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM E682 液体クロマトグラフィーの用語とその関係の標準的な慣行*2019-09-01 更新するには

ASTM D5143-06(2015)e1 発売履歴

  • 2015 ASTM D5143-06(2015)e1 高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族および硝酸塩爆発物の分析のための標準試験方法
  • 2006 ASTM D5143-06(2010)e1 高速液体クロマトグラフィーによる土壌中の硝化細菌および硝酸爆薬の分析のための標準試験法
  • 2015 ASTM D5143-06e1 高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族および硝酸塩爆発物の分析のための標準試験方法
  • 2006 ASTM D5143-06 高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族化合物およびニタミン爆発物の分析のための標準試験法
  • 1991 ASTM D5143-91(2004)e1 高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族および硝酸塩爆発物の分析のための標準試験方法
  • 1991 ASTM D5143-91(2004) 高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族および硝酸塩爆発物の分析のための標準試験方法
  • 1998 ASTM D5143-90(1998) 高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族および硝酸塩爆発物の分析のための標準試験方法
高速液体クロマトグラフィーによる土壌中のニトロ芳香族および硝酸塩爆発物の分析のための標準試験方法



© 著作権 2024