ISO 8201:2017/Amd 1:2018
警報システム — 可聴緊急避難信号 — 要件

規格番号
ISO 8201:2017/Amd 1:2018
制定年
2018
出版団体
/
最新版
ISO 8201:2017/Amd 1:2018
範囲
この文書は、信号の受信エリア内のすべての人に、緊急事態(火災、ガス漏れ、爆発、核放射線など)が即時避難を必要とすることを明確に示すことを目的とした可聴緊急避難信号の要件を指定します。 可聴緊急避難信号の 2 つの音響パラメータが定義されています。 時間パターンと、信号の対象受信エリア内のすべての場所で必要な音圧レベルです。 注 信号の認識にはスペクトル内容の指定は必要なく、特定のサイト要件を満たすように選択できます。 この文書で指定されている信号は、学校、ホテル、住宅、公共機関、職場 (工場やオフィスなど) を含むがこれらに限定されない建物内で使用することを目的としています。 この信号は屋外エリアでも使用できます。 この文書は、警告信号、公共の災害対策用の信号、または船舶またはパトカー、消防車、救急車などの屋外移動車両に搭載された警報システムには適用されません。 信号の個々の信号システム コンポーネントもこのドキュメントの範囲外です。

ISO 8201:2017/Amd 1:2018 発売履歴

警報システム — 可聴緊急避難信号 — 要件



© 著作権 2024