EN 62351-7:2017
電力システム管理および関連情報交換データおよび通信セキュリティ パート 7: ネットワークおよびシステム管理 (NSM) データ オブジェクト モデル

規格番号
EN 62351-7:2017
制定年
2017
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 62351-7:2017
に置き換えられる
prEN IEC 62351-7
範囲
IEC 62351-7:2017 は、電力システムの動作に固有のネットワークおよびシステム管理 (NSM) データ オブジェクト モデルを定義します。 これらの NSM データ オブジェクトは、ネットワークとシステムの健全性の監視、セキュリティ侵入の可能性の検出、情報インフラストラクチャのパフォーマンスと信頼性の管理に使用されます。 目標は、IED (インテリジェント電子デバイス)、RTU (リモート端末装置)、DER (分散型エネルギー資源) システム、およびその他の重要なシステムの健全性と状態をリモート監視できる一連の抽象オブジェクトを定義することです。 電力システムの操作。 この新版は技術改訂版であり、IEC TS 62351-7 (2010) に関して次の重要な技術的変更が含まれています。 NSM オブジェクト データ モデルが再検討され強化されました。 NSM オブジェクトの記述に UML モデルを採用。 SNMP プロトコル MIB の変換がコード コンポーネントとして含まれています。 この IEC 標準に含まれるコード コンポーネントは、電子機械可読ファイルとしても http://www.iec.ch/tc57/supportdocuments/IEC_62351-7.MIBS.light.zip から入手できます。

EN 62351-7:2017 発売履歴

  • 2017 EN 62351-7:2017 電力システム管理および関連情報交換データおよび通信セキュリティ パート 7: ネットワークおよびシステム管理 (NSM) データ オブジェクト モデル



© 著作権 2024