DB35/T 1513-2015
高速液体クロマトグラフィーによる柑橘類中のナリンギン、ヘスペリジン、ネオヘスペリジンの定量 (英語版)

規格番号
DB35/T 1513-2015
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2015
出版団体
Fujian Provincial Standard of the People's Republic of China
最新版
DB35/T 1513-2015
範囲
この規格は、ミカン科の柑橘類の果実に含まれるナリンギン、ヘスペリジン、ネオヘスペリジンを定量するための高速液体クロマトグラフィー法を規定しています。 この標準は、ミカン、マンダリン、グレープフルーツ、オレンジ、レモン、ユズ、またはユズ (ベルガモット) などのミカン科の柑橘類植物の果実に含まれるナリンギン、ヘスペリジン、およびネオヘスペリジンの測定に適用されます。 柑橘類植物の新鮮なベース中のナリンギン、ヘスペリジンおよびネオヘスペリジンを測定するためのこの標準方法の定量限界は 0.05 μg/g、検出限界は 0.016 μg/g です; ザボンの柑橘類乾燥ベース、ヘスペリジンおよびネオヘスペリジンはすべて 2.5 μg/g、検出限界はすべて 0.76 μg/g でした。

DB35/T 1513-2015 発売履歴

  • 2015 DB35/T 1513-2015 高速液体クロマトグラフィーによる柑橘類中のナリンギン、ヘスペリジン、ネオヘスペリジンの定量
高速液体クロマトグラフィーによる柑橘類中のナリンギン、ヘスペリジン、ネオヘスペリジンの定量



© 著作権 2024