ASTM A120-84

規格番号
ASTM A120-84
制定年
1970
出版団体
/
最新版
ASTM A120-84
範囲
1.1 この仕様は、表 1、2、3、および 4 に示す公称 (平均) 壁厚を持つ NPS (注 i) % から NPS 16 までの黒色および溶融亜鉛めっき溶接および継目無鋼管をカバーします。 他の寸法 (注 4) を持つパイプは、そのようなパイプがこの仕様の他のすべての要件に準拠している場合に提供されます。 この仕様に基づいて注文されるパイプは、蒸気、水、ガス、空気ラインでの通常の使用を目的としていますが、密に巻いたり曲げたり、あるいは高温で使用することは目的としていません。 この仕様は主にジョバーストックから購入したパイプを対象としているため、メーカーが行う静水圧試験を除き、この仕様に従って製造されたパイプには機械的試験は規定されていません。 注 1 - この規格では、「呼び径」、「サイズ」、「呼びサイズ」などの従来の用語が、無次元指定子 NPS (呼びパイプ サイズ) に置き換えられています。 注 2 - 化学分析限界、引張、平坦化、または曲げ試験が必要な場合、パイプは仕様 A 53 に従って注文する必要があります。 そのように注文された亜鉛メッキパイプの場合、ベースメタは仕様 A 53 に従って作成およびテストされなければなりません。 パイプは亜鉛メッキされ、コーティングはこの仕様書 A 120 に従ってテストされなければなりません。 指定された場合、ベース材料の機械的テストの結果は購入者に報告されるものとします。 注 3 - この仕様でカバーされている亜鉛めっきパイプが、亜鉛コーティングが弾性の限界を超えて伸びたり圧縮したりする程度に曲げられたり、その他の方法で加工されたりすると、コーティングの剥離が発生する可能性があります。 注 4 - 標準化されたパイプ寸法の包括的なリストは B36.10 に含まれています。 1.2 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。

ASTM A120-84 規範的参照

  • ASTM A53 ガス・燃料配管用抵抗溶接連続鋼管の標準仕様*1996-04-09 更新するには
  • ASTM A700 国内出荷時の鉄鋼製品の梱包、マーキング、積載方法の標準実務*1999-04-09 更新するには
  • ASTM A90/A90M 亜鉛又は亜鉛合金を被覆した鉄鋼製品のめっき重量[質量]の標準試験方法*1995-04-09 更新するには
  • ASTM B6 亜鉛の標準仕様*2023-04-01 更新するには
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法*1993-04-09 更新するには

ASTM A120-84 発売履歴




© 著作権 2024