SAE AMS5659T-2021
耐食鋼、棒、線、鍛造品、リング、押出材 15Cr 4.5Ni 0.30Cb (Nb) 3.5Cu 消耗電極 再溶解溶体化熱処理、析出硬化可能

規格番号
SAE AMS5659T-2021
制定年
2021
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
最新版
SAE AMS5659T-2021
範囲
この仕様は、公称直径、厚さ、または六角形が 12 インチ (305 mm) 以下の、溶体化熱処理状態 (8.3 を参照) の棒、ワイヤー、鍛造品、フラッシュ溶接リング、および押し出し材の形状の耐食鋼を対象としています。 、平行な側面間の距離が最小で、最大断面積が 144 in2 (930 cm2) で、鍛造、フラッシュ溶接リング、または押し出し用のあらゆるサイズの素材を備えています。

SAE AMS5659T-2021 発売履歴

  • 2021 SAE AMS5659T-2021 耐食鋼、棒、線、鍛造品、リング、押出材 15Cr 4.5Ni 0.30Cb (Nb) 3.5Cu 消耗電極 再溶解溶体化熱処理、析出硬化可能
  • 2016 SAE AMS5659S-2016 耐食鋼、棒、線、鍛造品、リング、押出品 15Cr 4.5Ni 0.30Cb (Nb) 3.5Cu
  • 2015 SAE AMS5659R-2015 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 2014 SAE AMS5659P-2014 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 2012 SAE AMS5659N-2012 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 2008 SAE AMS5659M-2008 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 2004 SAE AMS5659L-2004 鋼、耐食性、棒、線、鍛造品、リング、押出材 15Cr 4.5Ni 0.30Cb (Nb) 3.5Cu 消耗電極溶融固溶体熱処理、析出硬化可能
  • 1998 SAE AMS5659K-1998 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 1998 SAE AMS5659J-1998 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 1995 SAE AMS5659J-1995 耐食鋼、棒、線、鍛造品、リング、押出材 15Cr 4.5Ni 0.30Cb 3.5Cu 消耗電極溶解液熱処理、析出硬化可能
  • 1995 SAE AMS5659H-1995 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 1990 SAE AMS5659G-1990 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 1984 SAE AMS5659F-1984 鋼棒、鍛造品、リングおよび押出品、耐食性 15Cr 4.5Ni 0.30 (Cb + Ta) 3.5Cu 消耗電極溶解液熱処理
  • 1984 SAE AMS5659E-1984 鋼棒鍛造品 リングおよび押出品 耐食性 15Cr 4.5Ni 0.30 (Cb + Ta) 3.5Cu 消耗電極 溶融溶液熱処理済み (UNS S15500)
  • 1984 SAE AMS5659D-1984 鋼棒、鍛造品、リングおよび押出品、耐食性 15Cr 4.5Ni 0.30 (Cb + Ta) 3.5Cu 消耗電極溶解液熱処理
  • 1976 SAE AMS5659C-1976 鋼棒鍛造品およびリングの耐食性 15Cr 4.5Ni 0.30 (Cb + Ta) 3.5Cu 消耗電極溶解 (UNS S15500)
  • 1966 SAE AMS5659B-1966 鋼棒、鍛造品、リング、耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 1966 SAE AMS5659A-1966 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
  • 1965 SAE AMS5659-1965 鋼棒鍛造品およびリング耐食性 15Cr 5Ni 4Cu 消耗電極溶解
耐食鋼、棒、線、鍛造品、リング、押出材 15Cr 4.5Ni 0.30Cb (Nb) 3.5Cu 消耗電極 再溶解溶体化熱処理、析出硬化可能



© 著作権 2024