ISO 27447:2019
ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端工業用セラミックス) 半導体光触媒材料の抗菌活性試験方法

規格番号
ISO 27447:2019
制定年
2019
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 27447:2019
範囲
この文書は、光触媒を含む材料、または表面に光触媒膜を有する材料の抗菌活性を、紫外光照射下での細菌の数を測定することによって決定するための試験方法を規定しています。 この文書は、さまざまな用途の材料の基本形状である平板、板、板状、繊維などの建築材料に使用されるさまざまな種類の半導体光触媒材料の使用を目的としています。 粉末、粒状、多孔質の光触媒材料は含まれません。 この試験方法は通常、抗菌効果を目的として製造された光触媒材料に適用されます。 光触媒材料の他の種類の性能、すなわち、抗真菌活性、抗ウイルス活性、水汚染物質の分解、セルフクリーニング、防曇および空気浄化は、この方法では決定されない。 この文書に記載されている値は、国際単位系 (SI) に従っています。

ISO 27447:2019 規範的参照

  • ISO 10677 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端産業用セラミックス)、半導体光触媒材料検出用紫外線源
  • ISO 80000-1 数量と単位 第 1 部: 一般規定*2022-12-06 更新するには

ISO 27447:2019 発売履歴

  • 2019 ISO 27447:2019 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端工業用セラミックス) 半導体光触媒材料の抗菌活性試験方法
  • 2009 ISO 27447:2009 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端産業用セラミックス)半導体光触媒材料の抗菌活性試験方法
ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端工業用セラミックス) 半導体光触媒材料の抗菌活性試験方法



© 著作権 2024