TS 103 246-2-2017
衛星地球局およびシステム (SES)、GNSS ベースの測位システム、パート 2: リファレンス アーキテクチャ (V1.2.1)

規格番号
TS 103 246-2-2017
制定年
2017
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
最新版
TS 103 246-2-2017
範囲
「この複数の部分からなる成果物は、位置情報ベースのサービスをユーザーに提供するために、全地球航法衛星システム (GNSS)@ と他のナビゲーション技術@、および電気通信ネットワークを組み合わせた統合 GNSS ベース位置情報システム (GBLS) に対処します。 この文書は GNSS のみの受信機には適用されません。 この複数部構成の成果物は、機能要件、性能要件、および関連するテスト手順のリストを提案します。 各性能要件ごとに、異なるクラスが定義されており、異なる GNSS ベースの位置情報システム (GBLS) のベンチマークが可能になります。 ここで指定されるアーキテクチャは、「機能的」アーキテクチャ@ であり、システムが、関連する「論理的」インターフェースを介して他の内部または外部の機能要素に接続された個別の機能要素に関して定義されることを意味します。 これらの機能要素は、機能アーキテクチャは必ずしも「物理アーキテクチャ」(つまり、これらの機能のすべてまたは一部を実装できる機器とそれらの間の物理インターフェース間の関係) に関連しているわけではありません。 この文書は、ITU/3GPP アプローチ [i.4] に従ったステージ 2 の機能仕様と見なすことができます。 」

TS 103 246-2-2017 発売履歴

  • 2017 TS 103 246-2-2017 衛星地球局およびシステム (SES)、GNSS ベースの測位システム、パート 2: リファレンス アーキテクチャ (V1.2.1)
  • 2015 TS 103 246-2-2015 衛星地球局およびシステム (SES)、GNSS ベースの測位システム、パート 2: リファレンス アーキテクチャ (V1.1.1)



© 著作権 2024