ASTM D5372-20
炭化水素熱媒体の評価のための標準ガイド

規格番号
ASTM D5372-20
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5372-20
範囲
1.1 このガイドは、熱伝達流体の品質と経年劣化を試験するための標準的な試験方法を選択するための情報を、特別な制限なく提供します。 これらの試験方法は、閉鎖系における炭化水素熱伝達流体の特性評価に特に有用であると考えられています。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 1.2.1 例外 - 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.3 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D5372-20 規範的参照

  • ASTM D1160 石油製品の減圧蒸留の標準試験方法
  • ASTM D1298 原油および液体石油製品の密度、相対密度、API 燃料比重を測定する比重計法
  • ASTM D1500 石油製品の ASTM 色の試験方法 (ASTM 比色スケール)
  • ASTM D189 石油製品中の残留炭素の標準試験方法
  • ASTM D2270 40、100、176℃での動粘度から粘度指数を計算するための標準的な方法
  • ASTM D2887 ガスクロマトグラフィーによる石油留分の沸点範囲分布測定のための試験方法 (05.02)
  • ASTM D4052 デジタル密度計を使用した液体の密度および相対密度の標準的な試験方法
  • ASTM D445 透明液体および不透明液体の動粘度の標準試験方法(動粘度の計算を含む)
  • ASTM D4530 残留炭素測定のための標準試験法(トレース法)
  • ASTM D471 液体がゴム特性に及ぼす影響の試験方法
  • ASTM D524 ポルトランドセメントコンクリート及びアスファルト床継手の加熱及び冷却継手用シーラント裏打材の標準規格
  • ASTM D664 電位差滴定による石油製品の酸価測定の標準試験法
  • ASTM D6743 有機熱媒体の熱安定性に関する標準試験方法*2020-12-01 更新するには
  • ASTM D7042 スタビンジャー粘度計による液体の動粘度と密度を測定するための標準試験方法 (および動粘度の計算)*2021-11-01 更新するには
  • ASTM D7896 過渡熱線液体熱伝導率法によるエンジン冷却液および関連流体の熱伝導率、熱拡散率、体積熱容量を測定するための標準試験法
  • ASTM D86 石油製品の蒸留に関する標準試験方法
  • ASTM D893 使用済み潤滑油中の不溶分の試験方法
  • ASTM D91 潤滑油の沈降値の試験方法
  • ASTM D92 クリーブランドオープンカップによる引火点と発火点を測定するための標準試験方法
  • ASTM D93 ワセリンを含む石油ワックスの凝固点の標準試験方法
  • ASTM D95 石油製品およびアスファルト材料中の水分を蒸留により測定する試験方法
  • ASTM D97 石油製品の流動点の標準試験方法
  • ASTM E1269 示差走査熱量計による比熱測定の標準試験方法
  • ASTM E203 カールフィッシャー容量滴定による水を定量するための標準試験法
  • ASTM E659 液体化学薬品の自然発火温度の試験方法
  • ASTM G4 フィールド機器を使用した腐食試験の標準ガイド

ASTM D5372-20 発売履歴

  • 2020 ASTM D5372-20 炭化水素熱媒体の評価のための標準ガイド
  • 2017 ASTM D5372-17 炭化水素熱媒体を評価するための標準ガイド
  • 2014 ASTM D5372-04(2014) 炭化水素熱媒体の評価のための標準ガイド
  • 2004 ASTM D5372-04(2009) 炭化水素熱媒体の評価のための標準ガイド
  • 2004 ASTM D5372-04 炭化水素熱媒体の評価のための標準ガイド
  • 1993 ASTM D5372-93(1998) 炭化水素熱媒体の評価のための標準ガイド
炭化水素熱媒体の評価のための標準ガイド



© 著作権 2024