DIN EN ISO 16371-2 E:2016-04
保存された蛍光イメージングプレートを使用した工業用コンピュータラジオグラフィーの非破壊検査 第 2 部:X 線およびガンマ線を使用した金属材料の検出に関する一般原則 (案)

規格番号
DIN EN ISO 16371-2 E:2016-04
制定年
1970
出版団体
/
状態
 2018-02
に置き換えられる
DIN EN ISO 16371-2:2018
最新版
DIN EN ISO 16371-2:2019-04

DIN EN ISO 16371-2 E:2016-04 発売履歴

  • 2019 DIN EN ISO 16371-2:2019-04 保存された蛍光イメージングプレートを使用した工業用コンピュータラジオグラフィーの非破壊検査パート 2: X 線とガンマ線を使用した金属材料の検査の一般原則
  • 2019 DIN EN ISO 16371-2:2019 保存された蛍光イメージングプレートを使用した工業用コンピュータラジオグラフィーの非破壊検査パート 2: X 線およびガンマ線を使用した金属材料の検出に関する一般原則 (ISO 16371-2:2017、改訂版 2018-05)
  • 2018 DIN EN ISO 16371-2:2018 保存された蛍光イメージングプレートを使用した工業用コンピュータラジオグラフィーの非破壊検査パート 2: X 線およびガンマ線を使用した金属材料の検出に関する一般原則 (ISO 16371-2:2017)
  • 1970 DIN EN ISO 16371-2 E:2016-04 保存された蛍光イメージングプレートを使用した工業用コンピュータラジオグラフィーの非破壊検査 第 2 部:X 線およびガンマ線を使用した金属材料の検出に関する一般原則 (案)
保存された蛍光イメージングプレートを使用した工業用コンピュータラジオグラフィーの非破壊検査 第 2 部:X 線およびガンマ線を使用した金属材料の検出に関する一般原則 (案)



© 著作権 2024