ASTM D5020-89

規格番号
ASTM D5020-89
制定年
1989
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5020-89
範囲
1.1 この試験方法は、新品または再活性化した活性炭の CFC (クロロフルオロカーボン) 活性の測定を対象としています。 CFC活性は、この試験法に記載の条件下で活性炭サンプルが飽和した後に吸着される試験吸着質1,2-ジクロロテトラフルオロエタン(CFC114)の重量とサンプルの初期重量との比(パーセント)として定義される。 1.2 試験方法 D 3467 はこの試験方法と似ていますが、試験吸着質として四塩化炭素を使用します。 Sosa と Underhill: 18 個の活性炭からの測定により、四塩化炭素によって測定された活性 (y 軸として) と CFC-1 14 を使用して測定された CFC 活性 (x 軸として) の線形回帰は次のように表すことができることを発見しました。 方程式: y = 0.985~ f 0.10、相関係数は 0.997。 したがって、CFC-114 で得られた結果は四塩化炭素を使用して測定された活性を高度に予測しますが、これらの活性は一般に同等ではないため、手順に使用した試験吸着質を記載する必要があります。 Jonas と Sosa および Underhil12 は、蒸気圧、液相の密度、試験吸着質の分極率の違いから、この等価性の欠如を予測しました。 1.3 この規格には、危険な物質、作業、および機器が含まれる場合があります。 この規格は、その使用に関連する安全性の問題のすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全性と健康慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格の使用者の重大な責任です。 特定の危険情報については、セクション 7 を参照してください。

ASTM D5020-89 規範的参照

  • ASTM D2652 活性炭に関する標準用語*1994-04-09 更新するには
  • ASTM D2867 活性炭湿度試験方法*1999-04-09 更新するには
  • ASTM D3447 ハロゲン化有機溶剤の標準純度試験方法*2001-01-01 更新するには
  • ASTM D3467 活性炭四塩化炭素の活性試験の標準方法*2003-10-01 更新するには
  • ASTM E300 官能分析の4つの試験の標準的な試験方法

ASTM D5020-89 発売履歴




© 著作権 2024