PREN 13940-2-2010
継続的なケアをサポートする医療情報学概念システム パート 2: ヘルスケアのプロセスとワークフロー

規格番号
PREN 13940-2-2010
制定年
2010
出版団体
CEN - European Committee for Standardization
最新版
PREN 13940-2-2010
範囲
主な目的 このパートの標準はパート 1(EN 13940-1) を補足します。 その具体的な目的は、臨床プロセスにおけるケアを個々の対象者に提供するための概念体系と、対応するワークフローを定義することです。 さらに、この概念は、データ処理 @ 意思決定 @ 品質管理 @ およびリソース管理を考慮したケア @ の継続性をサポートするために、コミュニケーション @ を含む管理 @ を可能にすることを目的としています。 これは、ヘルスケアと臨床プロセス全体を形成する活動と健康状態の実施とフォローアップを計画するための用語を提供します。 追加の目的は、フォローアップと知識管理のためにグループレベルで個々の治療対象を直接治療する以外の目的で臨床データを再利用できるようにすることです。 この部品標準は、臨床プロセスで識別できる、処理される最も一般的なオブジェクトを識別します。 また、医療提供者の責任や対象者のケア参加のための手段といったリソースの側面も考慮に入れています。 医療提供の継続が、健康回復に向けた医療プロセスの一部として、またはそれを支援する社会的介入を意味する場合は常に、プロセスやワークフローの説明の中で関連する箇所で言及する必要があります。 しかし、これらの社会的介入に深く取り組むことは、この欧州基準の範囲内ではありません。 範囲外のトピック この欧州規格は、医療活動の実施の有無、または医療の特定のプロセスの臨床内容に関して規範的であることを意味するものではありません。 また、プロセス モデリングのための特定の方法や言語を規定するものでもありません。

PREN 13940-2-2010 発売履歴

  • 2010 PREN 13940-2-2010 継続的なケアをサポートする医療情報学概念システム パート 2: ヘルスケアのプロセスとワークフロー



© 著作権 2024