T/SZSSPGYXH 002-2018
湿式麺と製品 (英語版)

規格番号
T/SZSSPGYXH 002-2018
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2018
出版団体
Group Standards of the People's Republic of China
最新版
T/SZSSPGYXH 002-2018
範囲
技術的要件 4.1 原材料および補助材料 4.1.1 小麦粉は GB/T 1355 の要件に準拠する必要があります。 4.1.2 炭酸ナトリウムは GB 1886.1 の要件に準拠する必要があります。 4.1.3 ヘキサメタリン酸ナトリウムは GB 1886.4 の要件に準拠するものとします。 4.1.4 食用塩は GB/T5461 および GB2721 の要件に準拠する必要があります。 4.1.5 生産水は GB5749 の要件に準拠する必要があります。 4.1.6 ソルビトール液体は GB 1886.187 の要件に準拠する必要があります。 4.1.7 クチナシイエローは GB7912 の要件に準拠する必要があります。 4.1.8 食用アルコールは GB 31640 の要件に準拠する必要があります。 4.1.9 乳酸ナトリウムは GB 25537 の要件に準拠する必要があります。 4.1.10 プロピオン酸カルシウムは、GB25548 の要件に準拠するものとします。 4.1.11 プロピレングリコールは GB29216 の要件に準拠する必要があります。 4.1.12 炭酸カリウムは GB25588 の要件に準拠する必要があります。 4.1.13 ピロリン酸ナトリウムは GB 25557 の要件に準拠するものとします。 4.1.14 トリポリリン酸ナトリウムは GB 25566 の要件に準拠するものとします。 4.1.15 リン酸水素二カリウムは、GB 25561-2010 の要件に準拠するものとします。 4.1.16 リン酸三ナトリウムは GB25565-2010 の要件に準拠する必要があります。 4.1.17 ピロリン酸二水素二ナトリウムは、GB 25567-2010 の要件に準拠するものとします。 4.1.18 アセテートデンプンは GB 29925 の要件に準拠する必要があります。   4.1.19 便利なシリアルパウダーは、LS/T 3302 の要件に準拠している必要があります。   4.1.20 果物と野菜の粉末は、NY/T 1884 の要件に準拠する必要があります。 4.1.21 卵および卵製品は GB 2749 の要件に準拠する必要があります。 4.1.22 キサンタンガムは GB 1886.41 の要件に準拠するものとします。 4.1.23 モノグリセリル脂肪酸エステルおよびジグリセリル脂肪酸エステルは、GB 1886.65 の要件に準拠するものとします。  4.1.24 原材料および賦形剤は、GB 2761、GB 2762、および GB 2763 の要件に準拠する必要があります。   4.2 感覚要件 感覚要件は、表 1 の規定に準拠する必要があります。 表 1 感覚要件項目      項目要件: 色は品種が持つべき色であり、均一である必要があります。 匂いは品種本来の匂いがあり、腐敗臭やカビ臭さなどはありません。 キャラクターの外観は完全で、品種の適切な形式を備えており、組織構造は均一です。 調理後も組織の形状に目立った破れや損傷はなく、この品種本来の粘りと風味を備えています。 不純物 外側にも内側にも肉眼で見える異物はなく、口の中にザラザラした味もありません。 4.3 物理的および化学的インジケーター 物理的および化学的インジケーターは、表 2 の規定に準拠する必要があります。 表 2 物理的および化学的指標 100g ≤ 2.0 5.0 酸性度、mL/100g ≤ 2.0 4.0 8.0 水分/(%) ≤         &注;40 70総ヒ素 (As として計算)、mg/kg≤ 0.5 鉛 (Pb として)、mg/kg≤ 0.15 カドミウム (Cd として)、mg/kg≤ 0.1 水銀 (Hg として)、mg/kg≤ 0.02クロム(Crとして(計算値)、mg/kg≤0.1 アフラトキシンB1、μg/kg≤5.0 4.4 食品添加物 4.4.1 食品添加物の品質は、対応する規格および関連規制に準拠する必要があります。 4.4.2 食品添加物の種類、範囲、投与量は GB 2760 の規制に準拠する必要があります。 4.5 内容量 定量包装された商品の内容量は、「定量包装された商品の計量監督管理の基準」の規定に従うものとする。 4.6 生産および加工プロセスの衛生要件は、GB14881 および関連する衛生規制に準拠する必要があります。 5 検査方法 5.1  官能要件: 100 g のサンプルを清潔な白磁皿に入れ、明るい光の中に置き、色、組織の状態、不純物を肉眼で視覚的に検査し、鼻で匂いを嗅ぎます。 熟成させた後に味見をし、調理の適性を確認してください。 5.2 物理的および化学的指標 5.2.1 水分は GB 5009.3 に指定された方法に従って測定されます。 5.2.2 酸性度は、GB 5009.239 に指定された方法に従って測定するものとします。 5.2.3 総ヒ素は、GB 5009.11 に指定された方法に従って測定されます。 5.2.4 鉛は、GB 5009.12 に指定された方法に従って測定するものとします。 5.2.5 クロムは GB 5009.123 に指定された方法に従って測定されます。      5.2.6 カドミウムは、GB 5009.15  に指定された方法に従って測定されます。 5.2.7 水銀は GB5009.17 に指定された方法に従って測定されます。 5.2.8 食用塩は、GB5009.44 に指定された方法に従って測定するものとします。 5.2.9 アフラトキシン B1 は、GB 5009.22 に指定された方法に従って測定されます。 5.3 正味含有量は、JJF 1070 に規定された方法に従って測定されます。 6 検査規則 6.1  原材料および補助材料の倉庫検査 原材料および補助材料は、倉庫に入れる前に検査され、認定されなければなりません。 6.2 工場検査 6.2.1 サンプリング方法と数量 同じバッチの原材料、同じ製造ライン、同じ製造日、同じシフトで製造された同じ仕様の製品を 1 バッチとし、3 つのサンプルをランダムに選択します各バッチ (各ピースは 100g 以上) から採取され、そのうち 2 つは官能検査と物理的および化学的指数検査に使用され、もう 1 つのサンプルは将来の使用のために保存されます。 6.2.2 工場検査項目完成品の各バッチは、対応する関係に従って、官能要件、水分、および酸性度について検査されなければなりません。 6.3 型式検査 6.3.1 型式検査は 6 か月ごとに実施するものとし、次のいずれかの状況が発生した場合にも型式検査を実施するものとする: a) 製品が完成し、生産に入るとき; b) 重大な場合設備を交換した場合 c) 工場検査結果が旧型と一致した場合 検査結果に大きな差異があった場合 d) 原材料の原産地または主原料が変更になった場合 e) 長期間生産を停止していた場合に再開した場合3 か月以内 f) 食品安全監督機関から要請があった場合。 6.3.2 サンプリング方法と数量: 工場検査に合格した製品からサンプルをランダムに選択します。 各バッチから 5 つのサンプルがランダムに選択され (各サンプルは  100g  以上)、そのうち 4 つは官能検査および物理的および化学的指数検査に使用され、残りのサンプルは将来の使用のために保存されます。 6.3.3 型式検査項目には、この規格で要求されるすべての項目が含まれます。 6.4 判定ルール 原材料が倉庫検査、工場検査、型式検査の結果に合格した場合、そのロットの製品は合格品と判定されますが、検査結果に不合格品がある場合は、ロットから2回サンプリングすることができます。 その結果、1 つ (または複数) の品目がまだ不適格である場合、その製品のバッチは不適格と判断されます。 7 ラベル、ロゴ、梱包、輸送、保管、および保存期間 7.1 ラベル、ロゴ 包装済み製品ラベルは、GB7718 および GB28050 の規制に準拠する必要があります。 製品の梱包、保管、輸送のアイコンとマークは、GB/T 191 の規制に準拠する必要があります。 7.2 包装製品の包装材料は複合食品包装袋であり、GB9683 および GB4806.7 の要件に準拠する必要があります。 7.3 製品を輸送するための道具は乾燥していて清潔である必要があり、有害、有毒、または臭いのある物品と一緒に輸送または保管することは固く禁じられています。 輸送中は、雨や日光から保護し、慎重に取り扱ってください。 7.4 保管製品は、ハエよけおよびネズミよけの設備を備えた、清潔で乾燥した換気のよい倉庫に保管する必要があります。 積み重ねる際は地面や壁から20cm以上離してください。 7.5 賞味期限のある製品は、換気され、涼しく、乾燥した、清潔で臭いのない倉庫に保管する必要があります。 製品には、さまざまな季節、製品カテゴリ、プロセスに基づいて、製品のパッケージやその他のマークに関する特定の規制があります。 塩麺、アルカリ麺、穀麺、果物野菜麺の賞味期限は室温で 45 ~ 90 日、冷蔵で 90 ~ 180 日、ウェットカット麺とワンタンの皮 (餃子の皮、湿った生地シート) の賞味期限は賞味期限は常温、冷蔵で1~2日、賞味期限は30日、油面は常温で1~2日、冷蔵で15日です。

T/SZSSPGYXH 002-2018 発売履歴




© 著作権 2024