ASTM D4444-13(2018)
手持ち式水分計の実験室標準化および校正のための標準試験方法

規格番号
ASTM D4444-13(2018)
制定年
2018
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4444-13(2018)
範囲
1.1 この試験方法は、実験室の標準化および手持ち式水分計の校正のために、添加剤 (つまり、化学物質または接着剤) を含む無垢材製品の含水率 (MC) の測定に適用されます。 1.2 この試験方法では、以下のことを区別しません。 標準化および校正要件のためのメーター測定技術。 特定のメートルに対応できるように試験片のサイズが用意されています。 付録 X1 には、必須セクションに対応する説明と歴史が記載されています。 基本的な測定技術については、入手可能な場合は付録 X2 に記載されています。 1.2.1 異なるテクノロジーを採用したメーターは、同じ条件下では同等の測定値を提供しない場合があります。 この試験方法が適用されると、特に指定がない限り、参照されたメーターは許容されるものとみなされます。 メーターは、試験方法 D4442 で定められた直接測定により、MC に関して校正されなければなりません。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D4444-13(2018) 規範的参照

  • ASTM D1990 実物大の試験片の等級試験から視覚的に等級付けされた寸法木材の許容特性を決定するための標準的な手法*2019-10-01 更新するには
  • ASTM D2915 構造用木材のグレーディングにおける許容特性の評価
  • ASTM D4442 木材および木質材料の含水率を直接測定する試験方法
  • ASTM D4933 木材および木質材料の含水率規制の標準ガイド
  • ASTM D5536 欠陥のない木材の性能を判断するには、リンセン社が作成した標準サンプリング仕様書を使用します。
  • ASTM D7438 手持ち式水分計のフィールド校正と適用に関する標準的な実践方法*2020-10-15 更新するには

ASTM D4444-13(2018) 発売履歴

  • 2018 ASTM D4444-13(2018) 手持ち式水分計の実験室標準化および校正のための標準試験方法
  • 2013 ASTM D4444-13 実験室標準および手持ち式水分計の校正のための標準試験方法
  • 2008 ASTM D4444-08 実験室標準および手持ち式水分計の校正のための標準試験方法
  • 1992 ASTM D4444-92(2003) 携帯型湿度計の使用および校正の試験方法
  • 1992 ASTM D4444-92(1998)e1 携帯型湿度計の使用および校正の試験方法
手持ち式水分計の実験室標準化および校正のための標準試験方法



© 著作権 2024