ASTM B728-84

規格番号
ASTM B728-84
制定年
1970
出版団体
/
最新版
ASTM B728-84
範囲
1.1 この規格は、架空電線として使用するための、アルミニウム合金 5005-Hl9 丸線および亜鉛めっき、アルミニウムめっき、またはアルミニウム被覆鋼心線から作られた同心撚り導体を対象とします(注釈 1 および 2)。 注 1 - 合金および焼き戻しの指定は、ANSI H35.1 に準拠しています。 アルミニウム aioy 5005 は、Practice E 527 に準拠した Unified Numbering System 合金 A95005 に対応します。 注 2 - すべての値は SI 単位で記載されています。 同等のインチポンドは提示されておらず、インチポンドとの対応規格も提案されていません。 注 3 - 参照は、開発時に該当する文書のメートル法関連に変更することが提案されており、この仕様の一部の値に若干の変更が必要になる可能性があります。

ASTM B728-84 規範的参照

  • ASTM B193 導電体材料の抵抗率の標準試験方法*1987-03-23 更新するには
  • ASTM B263 標準導体の断面積を決定するための標準試験方法*1999-04-09 更新するには
  • ASTM B341/B341M アルミニウム導体用アルミニウムめっき(アルミめっき)鋼心線、鋼強化(ACSR/AZ)の標準仕様(2007年廃止)*2017-08-16 更新するには
  • ASTM B354 非絶縁金属導体に関する標準用語*1998-04-09 更新するには
  • ASTM B396 電気用アルミニウム合金5005-H19電線の標準仕様(2004年廃止)*2017-08-16 更新するには
  • ASTM B498/B498M アルミニウム鋼強化導体(ACSR)用亜鉛メッキ鋼心線の標準仕様*1998-04-09 更新するには
  • ASTM B500/B500M アルミニウム鋼強化導体(ACSR)用金属被覆鋼より線コアの標準仕様*1998-04-09 更新するには
  • ASTM B502 強化アルミ導体用アルミクラッド鋼心線の標準仕様*1998-04-09 更新するには
  • ASTM B606 鋼心強化アルミニウムおよびアルミニウム合金導体用高強度亜鉛メッキ鋼芯線の標準仕様*1998-04-09 更新するには
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法*1993-04-09 更新するには
  • ASTM E527 金属および合金の番号付けの標準慣行 (UNS)*1983-04-09 更新するには

ASTM B728-84 発売履歴




© 著作権 2024