ISO 3855:1977
フライスカッターの用語を 2 か国語で説明

規格番号
ISO 3855:1977
制定年
1977
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 3855:1977/cor 1:1996
最新版
ISO 3855:1977/cor 1:1996
範囲
この国際規格では、フライスカッターの命名法が英語とフランス語で規定されています。 この文書の理解を容易にするために、フライス加工に関連する特定の用語を最初に示します。 注 - この国際規格では、ISO の 2 つの公式言語 (英語とフランス語) で使用される用語に加えて、ドイツ語とイタリア語でも同等の用語が規定されています (付録を参照)。 これらは ISO 技術委員会 29 の要請に応じて含まれており、ドイツ (DIN) とイタリア (UNI) の加盟団体の責任の下で発行されています。 ただし、ISO 用語として考慮できるのは、公用語で与えられた用語のみです。 この文書には次の条項が含まれています: 2 フライス加工 2.1 定義 2.2 フライス加工プロセス 3 フライスカッターの特性 3.1 本体 3.2 ドライブ 3.3 設計 4 フライスカッターの分類 4.1 はじめに 4.2 シャンクフライスカッター 4.3 ボア (アーバー) フライスカッター

ISO 3855:1977 発売履歴

フライスカッターの用語を 2 か国語で説明



© 著作権 2024