ISO 21395-2:2022
光学とフォトニクス 光学ガラスの屈折率の試験方法 パート 2: V ブロック屈折率計法

規格番号
ISO 21395-2:2022
制定年
2022
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 21395-2:2022
範囲
この文書は、V ブロック屈折率計法を使用して、365 nm から 2400 nm までの波長範囲で光学ガラスの屈折率を 3 × 10-5 以内の精度で測定する方法を規定しています。 ガラス材料については、この文書の開発では光学ガラスのみが考慮されており、他の材料には考慮されていない問題が存在する可能性があることがユーザーに通知されます。

ISO 21395-2:2022 規範的参照

  • ISO 21395-1 光学およびフォトニクス - 光学眼鏡の屈折率の試験方法 - パート 1: 最小偏差法
  • ISO 280 エッセンシャルオイルの屈折率の測定
  • ISO 80000-1 数量と単位 第 1 部: 一般規定*2022-12-06 更新するには
  • ISO 80000-3 量と単位 - パート 3: 空間と時間 - 修正 1
  • ISO 9802 光学ガラスブランク 用語集*2022-05-23 更新するには

ISO 21395-2:2022 発売履歴

  • 2022 ISO 21395-2:2022 光学とフォトニクス 光学ガラスの屈折率の試験方法 パート 2: V ブロック屈折率計法
光学とフォトニクス 光学ガラスの屈折率の試験方法 パート 2: V ブロック屈折率計法



© 著作権 2024