DIN EN ISO 643:2020
鋼、見かけの結晶粒径の顕微鏡写真測定 (ISO/DIS 643-2017)、ドイツ版 prEN ISO 643-2017

規格番号
DIN EN ISO 643:2020
制定年
2020
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 643:2020-06
最新版
DIN EN ISO 643:2023-08
範囲
この国際規格は、鋼中の見かけのフェライトまたはオーステナイト粒径を決定するための顕微鏡写真法を規定しています。 粒界を明らかにし、単峰性粒度分布を持つ試験片の平均粒径を推定する方法について説明しています。 結晶粒は形状が 3 次元ですが、金属組織学的切断面は、粒子の角から粒子の最大直径までの任意の点で粒子を切断することができるため、完全に一貫した粒子サイズを持つサンプルであっても、二次元平面上にある範囲の見かけの粒子サイズが生成されます。

DIN EN ISO 643:2020 発売履歴

  • 2023 DIN EN ISO 643:2023-08 鋼 - 見かけの結晶粒径の顕微鏡による測定 (ISO/DIS 643:2023)
  • 2023 DIN EN ISO 643:2023 鋼 - 見かけの結晶粒径の顕微鏡写真による測定 (ISO/DIS 643:2023)。 ISO 643:2023 より前のドイツ語版と英語版
  • 2020 DIN EN ISO 643:2020-06 鋼の見かけの結晶粒径を顕微鏡で測定する
  • 2020 DIN EN ISO 643:2020 鋼、見かけの結晶粒径の顕微鏡写真測定 (ISO/DIS 643-2017)、ドイツ版 prEN ISO 643-2017
  • 2017 DIN EN ISO 643:2017 鋼の見かけの結晶粒径の顕微鏡写真による測定 (ISO/DIS 643:2017)
  • 1970 DIN EN ISO 643 E:2015-06 鋼の見かけの結晶粒径の顕微鏡写真による測定(案)
  • 2013 DIN EN ISO 643:2013 鋼、見かけの粒子サイズの顕微鏡写真測定 (ISO 643-2012)、ドイツ語版 EN ISO 643-2012
  • 2003 DIN EN ISO 643:2003 鋼、顕微鏡写真による見かけの結晶粒径の測定
  • 1985 DIN 50601:1985 金属組織検査 鋼および鉄材料の純鉄およびオーステナイト粒子サイズの測定
鋼、見かけの結晶粒径の顕微鏡写真測定 (ISO/DIS 643-2017)、ドイツ版 prEN ISO 643-2017



© 著作権 2024