BS EN ISO 11806:2008
農業および林業機械 ポータブルハンドヘルド内燃エンジン駆動刈払機および芝刈機の安全性

規格番号
BS EN ISO 11806:2008
制定年
2009
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2012-04
に置き換えられる
BS EN ISO 11806-1:2011
BS EN ISO 11806:2009
最新版
BS EN ISO 11806-1:2011
BS EN ISO 11806-1:2012
範囲
BS EN ISO 11806:2008 農業および林業機械。 ポータブルな手持ち式燃焼エンジン駆動の刈払機および草刈り機。 安全性 BS EN ISO 11806 は、ポータブル手持ち式燃焼エンジン駆動刈払機および草刈り機の設計および製造に関する安全要件とその検証を規定しています。 BS EN ISO 11806 には、その使用から生じるリスクを排除または軽減するための方法が記載されています。 さらに、製造業者が提供する安全な作業慣行に関する情報の種類も指定します。 BS EN ISO 11806 には、取り扱う重大な危険と扱わない重大な危険のリストが含まれています。 BS EN ISO 11806 は草刈り機だけでなく刈払機も対象としています。 これは、両方の機械の設計が基本的に同一であるためです。 多くの場合、使用する切断アタッチメントの種類に応じて、同じユニットが刈払機または草刈り機のいずれかになります。 草刈り機は林業でよく使用されるため、関連する要件がこの規格に含まれています。 騒音や振動の危険を軽減するための技術的要件はありません。 実際、これらのリスクを軽減するために利用できるさまざまな手段は、メーカーが専門書籍や特定の団体を通じて入手できる技術情報の問題です。 BS EN ISO 11806 は、バックパック動力ユニット、芝生エッジトリマー、または複数の部品で構成される金属刃を備えた刈払機には適用されません。 環境面は考慮されていません。 これは主に、規格の発行日以降に製造された機械に適用されます。 BS EN ISO 11806 の内容: 序文 はじめに 範囲 基準参照 定義 安全要件 一般的な振動 騒音放出 排気システム ハンドル バリア スロットル制御 ...

BS EN ISO 11806:2008 発売履歴

  • 2012 BS EN ISO 11806-1:2011 農業および林業機械 内燃エンジンを搭載したポータブル手持ち式刈払機および芝刈り機の安全要件 一体型内燃エンジンを搭載した機械
  • 2009 BS EN ISO 11806:2008 農業および林業機械 ポータブルハンドヘルド内燃エンジン駆動刈払機および芝刈機の安全性



© 著作権 2024