API MPMS 17.1-2008
石油計量基準書 第17章 海上計量 第1節 海上貨物検査指針(第5版)

規格番号
API MPMS 17.1-2008
制定年
2008
出版団体
API - American Petroleum Institute
状態
に置き換えられる
API MPMS 17.1-2014
最新版
API MPMS 17.1-2022
範囲
これらのガイドラインは、船舶で輸送される石油製品および化学物質のサンプリング@における手動および自動測定、および大量の原油(混合@混合および再構成原油を含む)@石油製品および化学物質の計算に関するポリシーと最小限の推奨慣行を指定します。 これらのガイドラインに記載されている活動には、生産者@購入者@販売者@ターミナルオペレーター@船舶所有者およびその乗組員@税関@独立検査官@および測定に関心のあるその他の関係者による行動が含まれます。 特定の船舶またはターミナルの構成および貨物の特性 (特に化学物質) には、この章で説明されていない広範な手順や計算方法が必要になる場合があります。 貨物の計算は、責任のある当事者および/または権限を与えられた代理人によって独立して実行される必要があります。 品質の決定と数量の計算の結果を比較し、差異があれば遅滞なく解決する必要があります。 管理譲渡に関与する各当事者は、その領域内で船舶と陸上の数量の調整に貢献し、矛盾があれば説明を求める責任があります。 品質決定および/または計算された数量に関する矛盾は記録され、すべての関係者に報告される必要があります。 この手続きは、抗議の手紙または明らかな不一致の通知の発行によって実行できます。 船舶が出航する前に不一致を解決するためにあらゆる努力を払う必要があります。 貨物保管譲渡に関する独立検査報告書は速やかに発行され、配布されるべきである。 これらの手順は、同じ種類の単位が一貫して使用されている限り、メートル法または慣習的な測定単位@のいずれにも同様に有効であり、適用できます。

API MPMS 17.1-2008 発売履歴

  • 1970 API MPMS 17.1-2022
  • 2014 API MPMS 17.1-2014 石油計量標準マニュアル第 17.1 章海洋検査ガイドライン (第 6 版、追加コンテンツへのアクセスを含む)
  • 2008 API MPMS 17.1-2008 石油計量基準書 第17章 海上計量 第1節 海上貨物検査指針(第5版)
  • 2001 API MPMS 17.1-2001 石油計量基準書 第17章 海事計量 第1節 海上貨物検査指針(第4版、訂正:2005年6月)
  • 1994 API MPMS 17.1-1994 石油調査基準書 第17章 海洋調査 第1節 海上貨物検査指針



© 著作権 2024