GSO ASTM D7483:2015
振動ピストン粘度計による液体の動粘度および導出動粘度を測定するための標準試験方法

規格番号
GSO ASTM D7483:2015
制定年
2015
出版団体
GSO
最新版
GSO ASTM D7483:2015
範囲
1.1 この試験方法は、振動ピストン粘度計を使用した、新しい潤滑油や使用中の潤滑油などの液体の動粘度の測定と動粘度の導出を対象としています。 1.2 この試験方法はニュートン液体と非ニュートン液体に適用できます。 ただし、精度に関する記述はニュートン液体を使用して開発されました。 1.3 この試験方法でカバーされる動粘度の範囲は、温度範囲で 0.2 mPa・s ~ 20,000 mPa・s (これは、新品油の動粘度範囲 0.2 mm2/s ~ 22,000 mm2/s に相当します) です。 –40 ~ 190°C の間。 ただし、精度は、40℃で 34~1150 mPa・s、100℃で 5.7~131 mPa・s、40℃で 46.5~436 mm2/s の範囲の新品および使用済みオイルに対してのみ測定されています。 1.4 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

GSO ASTM D7483:2015 発売履歴

  • 2015 GSO ASTM D7483:2015 振動ピストン粘度計による液体の動粘度および導出動粘度を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024