ICONTEC 3295-1992
技術的な図面。 一般的な容量制限、表示のない直線および曲線タイプの容量制限

規格番号
ICONTEC 3295-1992
制定年
1992
出版団体
CO-ICONTEC
最新版
ICONTEC 3295-1992
範囲
この規格は、単純な図面表示と直線および角度寸法の一般公差を確立しており、個別の公差表示はなく、4 つのクラスにグループ化されています。 注 1.- 直線寸法および角度寸法の一般公差に関する追加の概念は、付録 A に記載されています。 この規格は、材料を機械加工または切断して製造される部品、または金属シートから形成される部品の寸法に適用されます。 注 2.- これらの公差は金属以外の材料に適している場合があります。 注 3.- このトピックに関しては、他の標準が存在するか、または開発が進められています。 たとえば、鋳造工場向けの ISO 8062 標準などです。 この規格は、個別の公差表示がない以下の寸法にのみ適用されます。 a) 直線寸法 (例: 外径、内径、ステップ サイズ、直径、半径、距離、外径、およびカット エッジの面取り高さ) b) 角度寸法 (通常、直角 (90°) などの角度寸法を含む) ISO 2768-2 または均一多角形の角度を参照しない限り、 ) は示されません。 c) 組み立てられた機械加工部品によって生成される直線寸法および角度寸法。 この規格は次の寸法には適用されません。 a) 一般公差に関する他の規格でカバーされる直線寸法および角度寸法。 b) 補助寸法は括弧内に示されています。 c) 理論上正確な寸法は長方形の枠内に示されています。

ICONTEC 3295-1992 発売履歴

  • 1992 ICONTEC 3295-1992 技術的な図面。 一般的な容量制限、表示のない直線および曲線タイプの容量制限



© 著作権 2024