ASHRAE 139-2015
再生熱を利用した除湿器の定格試験方法

規格番号
ASHRAE 139-2015
制定年
2015
出版団体
ASHRAE - American Society of Heating@ Refrigerating and Air-Conditioning Engineers@ Inc.
状態
 2019-02
に置き換えられる
ASHRAE 139-2019
最新版
ASHRAE 139-2019
範囲
この規格は、大気圧で動作する乾燥剤ベースの除湿機に適用されます。 除湿機は、熱エネルギーを利用して再生される固体または液体の乾燥剤を使用するものとします。 通常、この規格内の装置は、水分を含んだ乾燥剤を再生用の熱エネルギー源にさらす手段として、除湿される空気が通過する 1 つ以上の乾燥剤接触ステーションと加熱装置で構成されます。 補助装置は通常、除湿される空気を装置内に移動させ、再生のための換気を提供するために使用されます@が、これらはこの規格の一部ではありません。 この規格は以下を目的としています。 パフォーマンスデータを取得するための統一されたテスト方法を説明する@ b.試験機器および装置を参照および指定します@ c.記録するテストデータを記述および指定する @ および d.テストデータから行われる計算を記述および指定します。 この基準は、a には適用されません。 大気圧以外の圧力で動作する除湿器 @ b.除湿に乾燥剤を使用しない除湿機 c.乾燥剤の再生に熱を使用しない除湿機@ d.任意の除湿プロセスで使用できる補助装置 @ など、ファンまたは前または後調整装置 @ または e.プロセス流量の 1% を超える漏れ率をもたらすシーリング構造を使用する除湿機。 目的 この規格の目的は、熱再生式デシカント式除湿機@ の水分除去能力@ と、それに伴う熱エネルギー性能@ を決定するための試験方法を提供し、種類やメーカーに関係なく能力と性能を比較評価できるようにすることです。 デバイスの。

ASHRAE 139-2015 発売履歴

  • 2019 ASHRAE 139-2019 再生熱を利用した除湿器の定格試験方法
  • 2015 ASHRAE 139-2015 再生熱を利用した除湿器の定格試験方法
  • 2007 ASHRAE 139-2007 熱再生プロセスの除湿器定格の試験方法
  • 1998 ASHRAE 139-1998 再生熱を利用した除湿器の定格試験方法



© 著作権 2024