SAE J393-2022
商用車のホイール、ハブ、リムという用語

規格番号
SAE J393-2022
制定年
2022
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
最新版
SAE J393-2022
範囲
この SAE 推奨慣行は、トラック、バス、トレーラーの用途で使用されるホイール、ハブ、リム、およびそれらのコンポーネントの統一的な工学命名法を確立します。 この命名法と添付の図面は、トラックのホイール、ハブ、リムの機能的な設計を定義することを目的としています。 「乗客用」ディスクホイールに特有の命名法については、SAE J1982 を参照してください。 国際規格 (ISO) の命名法が SAE J393 と異なる場合は括弧内に示されています。

SAE J393-2022 発売履歴

  • 2022 SAE J393-2022 商用車のホイール、ハブ、リムという用語
  • 2017 SAE J393-2017 商用車のホイール、ハブ、リムのモデル化
  • 2001 SAE J393-2001 商用車のホイール、ハブ、リムのモデル化
  • 1991 SAE J393-1991 商用車のホイール、ハブ、リムのモデル化
  • 1984 SAE J393-1984 商用車のホイール、ハブ、リムのモデル化
  • 1969 SAE J393-1969 商用車のホイール、ハブ、リムのモデル化
商用車のホイール、ハブ、リムという用語



© 著作権 2024