EN ISO 6346:2022
コンテナ、コード、識別およびマーキング

規格番号
EN ISO 6346:2022
制定年
2022
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2022-11
最新版
EN ISO 6346:2022
範囲
この文書は、貨物コンテナに関する情報を識別および表示するためのシステムを提供します。 この識別システムは、コンテナ自体への表示だけでなく、文書化、制御、通信 (自動データ処理システムを含む) などの一般的な用途を目的としています。 永続的なマークを使用して、コンテナ上に識別および特定のその他のデータ (運用データを含む) を表示する方法が含まれます。 この文書は以下を規定する: a) コンテナ識別システムと、その使用の正確さを検証するための関連システムは、以下を備えている:  ——視覚的に解釈するための識別システムの表示に必須のマーク、および - オプションの自動機器識別で使用される機能(AEI) および電子データ交換 (EDI)。 b) コンテナのサイズとタイプに関するデータのコーディング システムと、それらの表示に対応するマーク。 c) 運用上のマーク(必須および任意)。 d) 容器上のマークの物理的な表示。 この文書の「必須」および「任意」という用語は、すべての容器が必ず満たさなければならない ISO マーキング規定と、すべての容器に要求されないものを区別するために使用されます。 オプションのマークは、理解を深め、オプションのマークの均一な適用を促進するために含まれています。 オプションのマークを表示する選択が行われた場合、マークに関連して本書に定められた規定が適用されるものとします。 「必須」および「任意」という用語は、規制機関の要件を指すものではありません。 この文書は、国際規格 ISO 668、ISO 1496 のパート 1 ~ 5、ISO 8323 の対象となるすべての貨物コンテナに適用され、適切かつ実行可能な場合には、以下に適用される必要があります。 - 第 2 項に記載の国際規格の対象となるコンテナ以外のコンテナ;  ——コンテナ関連および/または取り外し可能な機器。 注 1 ISO 6346 の以前の版に従ってマークされたコンテナは、再度マークする必要はありません。 この文書には、政府間協定、国内法、または非政府組織によって要求される可能性のある、いかなる種類の一時的な運用マーク、永久マーク、データ プレートなどは含まれません。 注 2 この文書でコンテナのマーキング要件が取り上げられていない主要な国際条約の一部は次のとおりです。 — 安全なコンテナに関する国際条約 (1972 年、修正) (CSC)、国際海事機関 (IMO) — 1956 年および 1972 年のコンテナに関する関税条約。 税関シールの下での一時的な入国および輸送に関連します。 — 一時入院に関する条約(イスタンブール、1990 年 6 月 26 日)、一時入院に関連。 このリストがすべてを網羅していると考えるべきではありません。 この文書には、タンクコンテナに関する技術データの表示 (ISO 1496-3 を参照) は含まれておらず、また、貨物コンテナで輸送される貨物の識別マークや安全標識も一切含まれていません。

EN ISO 6346:2022 発売履歴

  • 2022 EN ISO 6346:2022 コンテナ、コード、識別およびマーキング
  • 2012 EN ISO 6346:2012 貨物コンテナ コーディング、認証およびマーキング (統合修正案 A3:2012)
  • 1995 EN ISO 6346:1995 コンテナ:コーディング、識別、およびマーキング (ISO 6346-1995)



© 著作権 2024