ISO 6370-2:2020
ガラス質磁器およびほうろう - 耐摩耗性の測定 - パート 2: 表面摩耗後の品質の低下

規格番号
ISO 6370-2:2020
制定年
2020
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 6370-2:2020
範囲
この文書は、ガラス質および磁器エナメルコーティングの、摩擦、研削、またはその他の機械的影響による摩耗に対する耐性を決定するための試験方法を規定しています。

ISO 6370-2:2020 規範的参照

  • ISO 28764 ガラスおよびセラミックエナメル: 鋼板、アルミニウム板、鋳鉄でのテスト用のエナメルサンプルを生成します。
  • ISO 3696 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 6344-2 研磨布紙の粒度分布の決定と指定 第 2 部: 粗粒度 P12 ~ P220*2021-11-30 更新するには
  • ISO 6370-1:1991 釉薬磁器およびホーローの耐摩耗性の測定 - パート 1: 耐摩耗性試験装置
  • ISO 648 実験用ガラス器具、単一容量ピペット

ISO 6370-2:2020 発売履歴

  • 2020 ISO 6370-2:2020 ガラス質磁器およびほうろう - 耐摩耗性の測定 - パート 2: 表面摩耗後の品質の低下
  • 2011 ISO 6370-2:2011 ガラス質およびエナメル質の耐摩耗性の測定 パート 2: 表面下摩耗後の質量損失
  • 1991 ISO 6370-2:1991 釉薬をかけた磁器とほうろうの耐摩耗性の測定 パート 2: 表面の摩耗による品質の低下
ガラス質磁器およびほうろう - 耐摩耗性の測定 - パート 2: 表面摩耗後の品質の低下



© 著作権 2024