SAE J516-1986
油圧ホースコネクタ

規格番号
SAE J516-1986
制定年
1986
出版団体
SAE - SAE International
状態
 2013-02
に置き換えられる
SAE J516-1987
最新版
SAE J516-2021
範囲
この規格は、SAE J517 (1980 年 6 月)@ で指定されている建設用、産業用機器および商用製品の油圧システムにおける油圧ホースと組み合わせて使用されるさまざまなタイプおよびスタイルのホース継手の一般仕様および寸法仕様を文書化することを目的としています。 アダプターユニオンも付属します。 示されている継手の基本設計と寸法特徴は、既存の業界の慣例に基づいており、次のタイプが含まれています。 雄型ドライシール管ねじタイプのホース継手は、図 1 および 2 に示すとおりです。 それぞれのスタイル@については 1A ~ 1C を、適用可能なホースとサイズについては表 1A ~ 1I を参照してください。 ストレートおねじOリングボスタイプのホース継手は図1、図2のとおりとなります。 それぞれのスタイルについては 2A および 2B を、適用可能なホースとサイズについては表 2A ~ 2F を参照してください。 オスの 37 度フレア型ホース継手は、それぞれのスタイル @ については図 3A ~ 3C に、適用可能なホースとサイズについては表 3A ~ 3I に示すとおりです。 雌型 37 度フレア型ホース継手は、それぞれのスタイルと形状については図 4A ~ 7B に、該当するホースとサイズについては表 4A ~ 4I に示すとおりとする。 雄型 45 度フレア型ホース継手は、それぞれのスタイル @ については図 8A および図 8B に示すとおりであり、適用可能なホースとサイズについては表 5A 〜 5E に示すとおりです。 メス型 45 度フレア型ホース継手は、それぞれのスタイル @ については図 9A および図 12B に、適用可能なホースおよびサイズについては表 6A ~ 6E に示すとおりであるものとします。 オスのフレアレスタイプのホース継手は、それぞれのスタイルについては図 13A および図 13B に、適用可能なホースとサイズについては表 7A および表 7B に示すとおりでなければなりません。 メスのフレアレスタイプのホース継手は、それぞれのスタイルについては図 14A ~ 14C に、適用可能なホースとサイズについては表 8A および 8B に示すとおりでなければなりません。 4ボルト分割フランジタイプのホース継手は図1、2に示すとおりとなります。 それぞれのスタイル@および形状@については表15A〜表21Cを参照し、適用可能なホースおよびサイズについては表9A〜表9Dを参照してください。 アダプタのユニオンは図1、図2のとおりとする。 ステップ サイズまたは追加タイプのフィッティングが必要な場合は、適用される限りこの規格の仕様に準拠するように設計することをお勧めします。 以下の一般仕様は、すべての不特定の詳細に関して、表に含まれる寸法データを補足するものとします。

SAE J516-1986 発売履歴




© 著作権 2024