DL/T 5215-2005
水力構造物の止水装置の技術仕様 (英語版)

規格番号
DL/T 5215-2005
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2005
出版団体
Professional Standard - Electricity
最新版
DL/T 5215-2005
範囲
この規格は、止水栓の種類、サイズ、材質、構造要件を指定します。 この基準は、レベル 1、2、3、およびレベル 4 および 5 のコンクリートアーチダム、重力ダム、切羽ダムおよび放水路、作業場、水門、トンネル、水道橋、およびダムの高さが 200 を超える水力発電および水利プロジェクトのその他のプロジェクトに適用されます。 70m. 他のコンクリートダム、切羽ダム、恒久水力構造物も参考にできます。 ダム高さ 200 メートルを超えるコンクリートフェイスロックフィルダム、または特別な要件を持つコンクリートダム、フェイスロックフィルダムおよびその他の水力構造物については、止水板の種類、サイズ、材質および構造について特別な調査を実施する必要があります。

DL/T 5215-2005 規範的参照

  • GB 1033 プラスチックの密度および相対密度の試験方法
  • GB/T 1040 プラスチックの引張特性の試験方法
  • GB/T 1690 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの耐液性試験方法*2011-01-14 更新するには
  • GB/T 2059 銅および銅合金条*2017-05-31 更新するには
  • GB/T 2411 プラスチックおよび硬質ゴム デュロメータを使用した押し込み硬さ(ショア硬さ)の測定*2008-08-04 更新するには

DL/T 5215-2005 発売履歴

水力構造物の止水装置の技術仕様



© 著作権 2024