AS/NZS 1338.1:1992
目の保護フィルター 溶接および接合作業中に生成される放射線保護フィルター

規格番号
AS/NZS 1338.1:1992
制定年
1992
出版団体
Standard Association of Australia (SAA)
状態
 1994-09
に置き換えられる
AS/NZS 1338.1/AMD 1:1994
最新版
AS/NZS 1338.1:2012
交換する
AS 1338.1-1981 NZS 5817.1-1983
範囲
この規格は、溶接および関連作業中に放出される高強度の放射線から保護することを目的としたアイプロテクターに使用されるフィルターの要件を指定します。 これはフィルターのシェード番号と透過率要件を指定し、放射線を吸収するガラスまたはその他の素材で作られたフィルターに適用されます。 この規格は、表 2.1 および表 2.2 の関連要件が適切である限り、磨耗や溶接スパッタによる損傷からフィルタを保護するために使用されるカバー レンズ、およびデモ溶接ブースに組み込まれるフィルタにも適用されます。 溶接カーテンおよびスクリーンの要件は AS 3957/NZS 5852 でカバーされています。 注: フィルターの選択に関するガイダンスは付録 A に記載されています。

AS/NZS 1338.1:1992 発売履歴

  • 1970 AS/NZS 1338.1:2012 ゴーグル用フィルター - 溶接および関連作業中に発生する放射線から保護するために使用されるフィルター
  • 1994 AS/NZS 1338.1/AMD 1:1994 目の保護用フィルター パート 1: 溶接および関連作業中に発生する放射線から保護するためのフィルター、共同修正第 1 号
  • 1992 AS/NZS 1338.1:1992 目の保護フィルター 溶接および接合作業中に生成される放射線保護フィルター



© 著作権 2024