SJ/Z 9010.9-1987
電子管の電気的特性の試験 その9: 陰極中間層のインピーダンスの試験 (英語版)

規格番号
SJ/Z 9010.9-1987
言語
中国語版, 英語で利用可能
出版団体
Professional Standard - Electron
状態
 2010-02
最新版
SJ/Z 9010.9-1987
範囲
1.1 この文書の主な目的は、試験対象の電子管の前処理、安定化、厳密な動作手順を詳細に説明することではなく、中間層のインピーダンスを試験する方法を指定することです。 ただし、中間層のインピーダンスのテストに使用されるチューブの動作条件が、得られる結果に大きな影響を与える可能性があることが知られています。 1.2 層間インピーダンス試験装置の性能を評価する方法を説明することも、この推奨文書の目的です。 試験装置の性能は、次の要素に関連します。 1.2.1 精度は、試験対象の真空管の相互コンダクタンスの関数です。 1.2.2 精度は層間抵抗の関数です。 1.2.3 等価中間層ネットワークの時定数の関数としての精度。 1.3 この推奨文書に記載されているテスト方法と手順は、電子管の陰極中間層のインピーダンス特性に関する以下の情報を提供することを目的としています。 1.3.1 陰極中間層インピーダンスの存在。 1.3.2 カソード中間層インピーダンスの等価抵抗。 1.3.3 カソード中間層インピーダンスの等価静電容量。

SJ/Z 9010.9-1987 発売履歴

  • 1970 SJ/Z 9010.9-1987 電子管の電気的特性の試験 その9: 陰極中間層のインピーダンスの試験
電子管の電気的特性の試験 その9: 陰極中間層のインピーダンスの試験



© 著作権 2024