SJ/T 10282-1991
電源用磁性酸化物ETDコアの寸法 (英語版)

規格番号
SJ/T 10282-1991
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1991
出版団体
Professional Standard - Electron
状態
 2013-12
に置き換えられる
SJ/T 3172.6-2013
最新版
SJ/T 3172.6-2013
範囲
この規格で規定する磁心は、主に高磁束密度下で使用される電源トランスやチョークなどに使用されます 注: ① この規格は主に酸化物磁心に対して適用され、圧粉鉄心にも適用されます。 ②高周波に適した構造のため、同材質のEC型コアに比べて使用頻度が高くなります。 通常、このようなコアはペアで使用されます。 ③付録 C には、この規格に準拠している部品やコンポーネントに対する派生規格の使用に関する詳細な要件が記載されています。 コイルボビンの構造と寸法の派生規格の例も示します。

SJ/T 10282-1991 発売履歴

SJ/T 10282-1991 電源用磁性酸化物ETDコアの寸法 は SJ/T 3172.6-2013 フェライトコアの寸法その6:ETDタイプのコア に変更されます。

電源用磁性酸化物ETDコアの寸法



© 著作権 2024