SY/T 5370-1999
表面張力および界面張力の測定方法 (英語版)

規格番号
SY/T 5370-1999
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1999
出版団体
Professional Standard - Petroleum
状態
 2019-03
に置き換えられる
SY/T 5370-2018
最新版
SY/T 5370-2018
範囲
この規格は、ハンギングドロップ法、ペンダントドロップ法、回転ドロップ法を使用した表面張力および界面張力の測定方法を規定しています。 ハンギングプレート法は、一般液体の表面張力や二相流体の密度差が0.4g/cm3以下の液体と液体の界面張力の測定に適しており、有効測定範囲は5~100mN/mです。 。 ハンギングドロップ法は、非混和性の液-液相または液-気相間の界面張力の測定に適しており、有効測定範囲は10-1~102mN/mです。 回転滴下法は、高密度相が透明な二相液体間の低い界面張力の測定に適しており、有効測定範囲は1~10-5mN/mです。

SY/T 5370-1999 発売履歴

表面張力および界面張力の測定方法



© 著作権 2024