SY/T 6210-1996
堆積岩中の全粘土鉱物と一般非粘土鉱物のX線回折定量分析法 (英語版)

規格番号
SY/T 6210-1996
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1996
出版団体
Professional Standard - Petroleum
状態
 2010-10
に置き換えられる
SY/T 5163-2010
最新版
SY/T 5163-2018
範囲
この規格は、堆積岩中の粘土鉱物の総量と一般的な非粘土鉱物の含有量を測定するための、X 線回折技術を使用した分析結果のサンプル調製、試験条件、定量分析方法および品質要件を規定しています。 この基準は、堆積岩および石英、方解石、ドロマイト、アンケライト、菱鉄鉱、硬石膏、石膏、無水芒硝、重晶石、黄鉄鉱、岩塩、斜長石中の粘土鉱物の総量に適用されます。 一般的な非粘土鉱物の定性および定量分析カリウム長石、緑青石、タービダイト、アナルシムなど。

SY/T 6210-1996 発売履歴

  • 2018 SY/T 5163-2018 堆積岩中の粘土鉱物および一般的な非粘土鉱物のX線回折分析法
  • 2010 SY/T 5163-2010 堆積岩中の粘土鉱物および一般的な非粘土鉱物のX線回折分析法
  • 1996 SY/T 6210-1996 堆積岩中の全粘土鉱物と一般非粘土鉱物のX線回折定量分析法

SY/T 6210-1996 堆積岩中の全粘土鉱物と一般非粘土鉱物のX線回折定量分析法 は SY/T 5163-2010 堆積岩中の粘土鉱物および一般的な非粘土鉱物のX線回折分析法 に変更されます。

堆積岩中の全粘土鉱物と一般非粘土鉱物のX線回折定量分析法



© 著作権 2024