EN 60695-7-3:2011
火災危険性試験パート 7-3: 火災排出物の毒性試験結果の使用と解釈

規格番号
EN 60695-7-3:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 60695-7-3:2011
範囲
IEC 60695-7-3:2011 は、電気製品または電気製品に使用される材料からの火災流出物の有毒成分を測定するために使用される実験室試験に関するものです。 このようなテストの結果の使用と解釈に関するガイダンスを提供します。 ISO 13344、ISO 13571、ISO 16312-1、ISO 16312-2、ISO 19701、ISO 19702、および ISO 19706 に規定されている ISO TC 92 SC 3 のアプローチと一致する、現在利用可能な有毒有害性評価のアプローチについて説明します。 また、火災危険性評価における有毒効力データの使用と、火災危険性評価における可燃性および毒性情報の使用の基礎となる原則に関するガイダンスも提供します。 記載された方法は、火災廃液の無力化効果と致死効果の両方に関するデータに適用できます。 この第 1 版は、2004 年に発行された IEC/TS 60695-7-3 の第 2 版を廃止し、置き換えます。 これは技術的な改訂であり、現在では国際標準の地位を占めています。 前版との主な変更点は以下のとおりです。 - 技術仕様から国際規格への指定の変更。 - 序文、はじめに、第 1 条、第 2 条、および第 3 条が更新されました。 - ISO/TC 92 火災安全、特に ISO 13344、ISO 13571、ISO/IEC 13943、ISO 16312-1、ISO 16312-2、ISO 19701、ISO 19702 および ISO 19706 との整合性をさらに明確にするために、すべての分野で拡張されました。 この出版物は、IEC ガイド 104 および ISO/IEC ガイド 51 に準拠した基本的な安全性出版物の地位を持っています。 この出版物は、IEC 60695-7-1:2010 および IEC 60695-7-2:2002 と併せて読む必要があります。

EN 60695-7-3:2011 発売履歴

  • 2011 EN 60695-7-3:2011 火災危険性試験パート 7-3: 火災排出物の毒性試験結果の使用と解釈



© 著作権 2024