BS EN ISO 17633:2018+A1:2021
溶接消耗品 フラックス入り管状電極およびステンレスおよび耐熱鋼のガスシールドおよび非ガスシールド金属アーク溶接用電極の品揃え

規格番号
BS EN ISO 17633:2018+A1:2021
制定年
2021
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 17633:2018+A1:2021
範囲
ISO 17633 とは何ですか? ISO 17633 では、全溶接金属の化学組成、コアの種類、シールドガス、溶接位置、および溶接されたままの全溶接金属の機械的特性に基づいて、管状フラックスおよび金属芯入り電極およびロッドの分類に関する要件を指定しています。 ステンレスおよび耐熱鋼のガスシールドおよび非ガスシールド金属アーク溶接用の熱処理条件。 ISO 17633 は、公称組成に基づくシステムまたは合金タイプに基づくシステムを利用した分類を提供する複合規格です。 注: ISO 17633 では、製品分類の決定にパルス電流は使用されていません。 ISO 17633 は誰のためのものですか?溶接消耗品に関する ISO 17633 は、建設、自動車、機械に適用されます。

BS EN ISO 17633:2018+A1:2021 発売履歴

  • 2021 BS EN ISO 17633:2018+A1:2021 溶接消耗品 フラックス入り管状電極およびステンレスおよび耐熱鋼のガスシールドおよび非ガスシールド金属アーク溶接用電極の品揃え
  • 0000 BS EN ISO 17633:2018
  • 2010 BS EN ISO 17633:2010 溶接消耗品 フラックス入り電極、ステンレス鋼および耐熱鋼のガスシールドおよび非ガスシールド金属アーク溶接用電極 分類
  • 2006 BS EN ISO 17633:2006 溶接消耗品 フラックス入り電極、ステンレス鋼および耐熱鋼のガスシールドおよび非ガスシールド金属アーク溶接用電極 分類
溶接消耗品 フラックス入り管状電極およびステンレスおよび耐熱鋼のガスシールドおよび非ガスシールド金属アーク溶接用電極の品揃え



© 著作権 2024