HG/T 3795-2005
酸化防止剤 1076 (英語版)

規格番号
HG/T 3795-2005
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2005
出版団体
Professional Standard - Chemical Industry
状態
 2023-04
に置き換えられる
HG/T 3795-2022
最新版
HG/T 3795-2022
範囲
この規格は、輸送と保管を含む、β-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)オクタデシルプロピオネート (酸化防止剤 1076 と呼ばれる) の要件、試験方法、検査規則、およびマーキングを指定します。 この規格は、2,6-ジ-tert-ブチルフェノールとオクタデカノールを主原料として合成される酸化防止剤1076に適用されます。 分子式: CHO 相対分子量: 530.86 (2001 年の国際相対原子量による)

HG/T 3795-2005 規範的参照

  • GB/T 1250 限界値の表現方法と判定方法
  • GB/T 617 化学試薬の融点範囲を決定するための一般的な方法*2006-11-03 更新するには
  • GB/T 6678 化学製品のサンプリングの一般原則
  • GB/T 6679 固体化学製品のサンプリングに関する一般規則
  • GB/T 6682 分析実験室用水の仕様と試験方法*2008-05-15 更新するには

HG/T 3795-2005 発売履歴

  • 2022 HG/T 3795-2022 酸化防止剤 β-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)オクタデシルプロピオネート (1076)
  • 2005 HG/T 3795-2005 酸化防止剤 1076
酸化防止剤 1076



© 著作権 2024