ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 3:2001
データ放送の新機能に対応 修正3

規格番号
ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 3:2001
制定年
2001
出版団体
IX-ISO/IEC
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 1:2000/Cor 1:2002
最新版
ISO/IEC 13818-6:1998/Cor 2:2002

ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 3:2001 発売履歴

  • 2002 ISO/IEC 13818-6:1998/Cor 2:2002 情報技術. 動画とそれに付随する音声情報のユニバーサル エンコーディング. パート 6: DSM-CC の拡張. 技術訂正事項 2
  • 2002 ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 1:2000/Cor 1:2002 情報技術. 動画とそれに付随する音声情報のユニバーサル エンコーディング. パート 6: DSM-CC の拡張. 修正 1. 技術訂正事項 1
  • 2001 ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 3:2001 データ放送の新機能に対応 修正3
  • 2000 ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 2:2000 情報技術. 動画とそれに付随する音声情報のユニバーサル エンコーディング. パート 6: DSM-CC の拡張. 修正 2: ブロードキャストおよびインタラクティブ サービスにおける同時ダウンロード サービス、日和見データ サービス、およびリソース通知サービスの補足サポート
  • 2000 ISO/IEC 13818-6:1998/Amd 1:2000 データ放送をサポートする新機能
  • 1999 ISO/IEC 13818-6:1998/Cor 1:1999 情報技術 動画およびそれに付随する音声情報のユニバーサルコーディング パート 6: DSM-CC への技術的修正事項 1 の拡張
  • 1998 ISO/IEC 13818-6:1998 情報技術 動画とそれに付随する音声情報のユニバーサルコーディング パート 6: DSM-CC の拡張
データ放送の新機能に対応 修正3



© 著作権 2024