EN IEC 62196-2:2022
プラグ、ソケット、車両コネクタおよび車両インレット 電気自動車の導電充電 パート 2: AC ピンおよびコンタクト チューブ付属品の寸法互換性要件

規格番号
EN IEC 62196-2:2022
制定年
2022
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN IEC 62196-2:2022
範囲
IEC 62196 のこの部分は、標準化された構成の EV プラグ、EV ソケットコンセント、車両コネクタ、およびピンとコンタクトチューブを備えた車両インレット (本明細書ではアクセサリと呼ばれます) に適用されます。 これらのアクセサリは、電気自動車の導電充電に使用するため、公称定格動作電圧が 480 V AC、50 Hz ~ 60 Hz を超えず、定格電流が三相 63 A または単相 70 A を超えません。 この文書では、IEC 62196-1 に規定されている車両供給用の基本的なインターフェイス アクセサリについて説明します。 注 1 「電気道路車両 (EV)」という用語には、充電式エネルギー貯蔵システム (RESS) からエネルギーのすべてまたは一部を得るプラグイン ハイブリッド道路車両 (PHEV) を含む、すべての道路車両が含まれます。 これらのアクセサリは、IEC 61851-1:2017 で指定された回路で使用することを目的としており、さまざまな電圧と周波数で動作し、超低電圧 (ELV) 信号や通信信号を含めることができます。 これらのアクセサリを双方向電力伝送に使用することが検討されています。 この文書は、-30 °C ~ +40 °C の周囲温度で使用されるアクセサリに適用されます。 注 2 次の国では、低温に関する他の要件が適用される場合があります。 いいえ。 注 3 次の国では、-35 °C が適用されます: SE。 これらのアクセサリは、銅または銅合金の導体を備えたケーブルにのみ接続することを目的としています。 この文書に記載されている車両インレットおよび車両コネクタは、モード 1、2、および 3、ケース B および C での充電に使用することを目的としています。 この文書で説明されている EV ソケットおよび EV プラグは、充電モード 3 で使用することを目的としています。 ケース A と B のみ。 モードと許容される接続は IEC 61851-1:2017 で指定されています。

EN IEC 62196-2:2022 発売履歴

  • 2022 EN IEC 62196-2:2022 プラグ、ソケット、車両コネクタおよび車両インレット 電気自動車の導電充電 パート 2: AC ピンおよびコンタクト チューブ付属品の寸法互換性要件



© 著作権 2024