ASTM D1304-99
電気絶縁性に対する接着剤の使用に関する標準試験方法

規格番号
ASTM D1304-99
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1304-99(2005)
最新版
ASTM D1304-99(2020)e1
範囲
1.1 これらの試験方法は、液体、高粘度、固体、または硬化状態の接着剤、電子加熱による硬化を目的とした接着剤、電気絶縁の提供を目的とした接着剤、または電気機器での使用を目的とした接着剤を試験する手順をカバーします。 1.2 手順は次の順序で表示されます。 (1) 使用前に接着剤をテストする手順: セクション 液体接着剤の力率と誘電率 7 直流導電率 8 抽出導電率 9 酸性とアルカリ度 10 pH 値 11 セクション 力率と誘電率1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 特定の危険有害性情報については、8.2 を参照してください。

ASTM D1304-99 発売履歴

  • 2020 ASTM D1304-99(2020)e1 電気絶縁性に対する接着剤の使用に関する標準試験方法
  • 1999 ASTM D1304-99(2012) 電気絶縁試験に関連する接着剤
  • 2005 ASTM D1304-99(2005) 電気絶縁性に対する接着剤の使用に関する標準試験方法
  • 1999 ASTM D1304-99 電気絶縁性に対する接着剤の使用に関する標準試験方法



© 著作権 2024