ASTM D2144-07(2021)
赤外線吸収法による電気絶縁油の試験の標準方法

規格番号
ASTM D2144-07(2021)
制定年
2021
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D2144-07(2021)
範囲
1.1 これらの手法は、4000 cm-1 ~ 400 cm-1 (2.5 μm ~ 25 μm) の電気絶縁油の赤外線吸収スペクトルの記録と解釈に使用されます。 注 1 - これらの手法は比率記録または光学ヌル ダブルビーム分散型分光光度計、シングルビームおよび HATR (水平減衰全反射率)、フーリエ変換高速走査赤外分光光度計に特有のものです。 コンピュータによる減算技術により、比率法を使用できます。 これらのタイプの機器はいずれも、Practice E932 に記載されている仕様に準拠している場合に適しています。 1.2 参照標準実践と差別化実践という 2 つの実践が取り上げられています。 1.3 これらの手法は主に、そのスペクトルを以前の出荷から得られたもの、または承認テストが行われたサンプルと比較することにより、サプライヤーからの石油の出荷を識別するための迅速な導通テストとして使用するために設計されています。 また、未知の油と既知の油のスペクトルを比較することにより、油中の特定の種類の汚染を検出したり、保管中または使用中の油を識別したりするために使用することもできます。 この手法は、オイルのさまざまな成分を測定することを目的としたものではありません。 1.4 警告 - 赤外線吸収は高分解能のツールです。 十分なデータが蓄積されて、たとえば出荷ごとの変動が明確になるまで、石油の品質の連続性に関する結論を導き出すべきではありません。 1.5 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.7 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D2144-07(2021) 規範的参照

  • ASTM D923 電気絶縁性液体のサンプリングの試験方法
  • ASTM E131 分子分光法に関連する用語と記号の標準定義
  • ASTM E168 汚染現場の概念的現場モデルのための標準ガイドラインの開発
  • ASTM E932 分散型赤外分光計の性能を説明および測定するための標準的な手法

ASTM D2144-07(2021) 発売履歴

  • 2021 ASTM D2144-07(2021) 赤外線吸収法による電気絶縁油の試験の標準方法
  • 2007 ASTM D2144-07(2013) 赤外線吸収法による電気絶縁油の試験の標準方法
  • 2007 ASTM D2144-07 赤外線吸収法による電気絶縁油の試験の標準方法
  • 2001 ASTM D2144-01e1 赤外線吸収法による電気絶縁油の標準試験方法
  • 2001 ASTM D2144-01 赤外線吸収法による電気絶縁油の標準試験方法
  • 1994 ASTM D2144-94 赤外線吸収法による電気絶縁油の標準試験方法
赤外線吸収法による電気絶縁油の試験の標準方法



© 著作権 2024