ASTM D6764-02(2019)
水温、溶存酸素濃度、比導電率、開水路 pH データの収集に関する標準ガイド

規格番号
ASTM D6764-02(2019)
制定年
2019
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D6764-02(2019)
範囲
1.1 このガイドでは、開いた水路を流れる水の温度、溶存酸素 (DO)、比電気伝導度 (SC)、および pH の断面平均を収集する手順について説明します。 1.2 このガイドは、開いた水路を流れる水の温度、DO、SC、および pH の断面平均を収集するための装置の準備と校正に関するガイドラインを提供します。 1.3 このガイドでは、開水路を流れる水の温度、DO、SC、pH の断面平均値を収集するためにどのような装置を使用する必要があるかを説明します。 1.4 このガイドでは、開水路を流れる淡水の温度、DO、SC、および pH の断面平均について説明します。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM D6764-02(2019) 規範的参照

  • ASTM D1125 水の導電率と抵抗率の標準試験方法
  • ASTM D1129 水に関する標準用語
  • ASTM D1293 水のpHの標準試験方法
  • ASTM D4410 河川堆積物の用語
  • ASTM D4411 動いている川の堆積物をサンプリングするための標準ガイド
  • ASTM D5464 低導電率水分の pH を測定するための標準試験方法
  • ASTM D888 水中の溶存酸素の標準試験方法

ASTM D6764-02(2019) 発売履歴

  • 2019 ASTM D6764-02(2019) 水温、溶存酸素濃度、比導電率、開水路 pH データの収集に関する標準ガイド
  • 2002 ASTM D6764-02(2013) 開水路水温、溶存酸素濃度、比導電率、pHデータ収集の標準ガイド
  • 2002 ASTM D6764-02(2007) 開水路からの水温、溶存酸素濃度、比導電率、pH を収集するための標準ガイド
  • 2002 ASTM D6764-02 開水路からの水温、溶存酸素濃度、比導電率、pH を収集するための標準ガイド
水温、溶存酸素濃度、比導電率、開水路 pH データの収集に関する標準ガイド



© 著作権 2024