ASTM D4242-07(2017)
熱硬化性コーティングされた粉末の傾斜板流の標準試験方法

規格番号
ASTM D4242-07(2017)
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4242-07(2017)
範囲
1.1 この試験方法は、水平面に対して設定角度で傾斜した平面上での、溶融した熱硬化性塗料粉末の流動特性を測定する方法を規定します。 このテストは、コーティングパウダーの硬化中に発生する可能性のあるメルトフローの程度を示します。 この特性は、コーティングの密着性、表面の外観、鋭利なエッジの被覆度に寄与しますが (試験方法 D2967 を参照)、判断の唯一の要素として使用すべきではありません。 この試験は、特定のコーティングパウダーの挙動におけるバッチ間の変動を確認するための有用な方法として機能します。 異なる組成のコーティングパウダーからの結果間の相関関係は期待できません。 この方法は、試験温度でのゲル化時間が 1 分未満のコーティングパウダーでは意味のある結果が得られる可能性は低いです (試験方法 D4217 を参照)。 オーブンのドラフト、傾斜角、ペレットのばらつきが結果に大きく影響するため、ラボ間の再現性を相関させるのがやや困難になります。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D4242-07(2017) 規範的参照

  • ASTM D2967 コーティングされたパウダーエッジコーティングの標準試験方法
  • ASTM D4217 熱硬化性塗料パウダーのゲル化時間の標準試験方法
  • ASTM D5965 塗料粉体比重の標準試験方法
  • ASTM D792 変位法によるプラスチックの密度および比重(相対密度)の標準試験方法
  • ISO 8130-2 粉体塗料 パート 2: ガス比較比重計による密度の測定*2021-05-31 更新するには
  • ISO 8130-3 コーティングパウダー パート 3: 液体置換比重計による密度測定*2021-06-23 更新するには

ASTM D4242-07(2017) 発売履歴

  • 2017 ASTM D4242-07(2017) 熱硬化性コーティングされた粉末の傾斜板流の標準試験方法
  • 2007 ASTM D4242-07(2013) 熱硬化性塗料粉末の傾斜板流量の標準試験方法
  • 2007 ASTM D4242-07 熱硬化性塗料粉末の傾斜板流量の標準試験方法
  • 2002 ASTM D4242-02 熱硬化性塗料粉末の傾斜板流量の標準試験方法
  • 2001 ASTM D4242-01 熱硬化性塗料粉末の傾斜板流量の標準試験方法
  • 1991 ASTM D4242-91(1995)e1 熱硬化性塗料粉末の傾斜板流量の標準試験方法
熱硬化性コーティングされた粉末の傾斜板流の標準試験方法



© 著作権 2024