ISO 35103:2017
石油・ガス産業、北極圏での活動、環境モニタリング

規格番号
ISO 35103:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 35103:2017
範囲
この文書は、北極沖合地域における環境モニタリングが目的に適合していることを保証するための要件、仕様、およびガイドラインを提供します。 北極地域には、北極圏(緯度 66 度 33 分 45.8 秒)の北にある領域が含まれます。 この文書は、北極のような条件を経験し、寒冷気候生態系の関連コンポーネントを含む亜北極地域に適用できます。 この文書は、ライセンスブロックの取得から探査、工学設計、建設、試運転、運用、廃止措置、修復に至るまでの北極圏の石油およびガスのすべての事業に適用されます。 この文書の目的としては、氷の有無にかかわらず、北極の完全な海洋および河口水を含む沖合または海洋環境が対象となります。 環境には、関連するすべての物理的、化学的、生物学的要素が含まれます。 オフショア開発に関連して陸上の場所でモニタリングが必要な場合にはオンショア環境も含まれますが、オンショア (陸上) 環境のモニタリング方法についてはこの文書では説明しません。 この文書は、通常、異常、緊急事態における環境側面のモニタリングと、環境への影響のモニタリングの両方をカバーしています。 これには、近距離、遠距離、国境を越えた、地域規模でのモニタリングが含まれますが、地球規模の環境モニタリングは含まれません。

ISO 35103:2017 規範的参照

  • ISO/IEC 17025 試験および校正ラボの能力に関する一般要件
  • ISO/TS 20281 水質 生態毒性データの統計的解釈に関するガイドライン

ISO 35103:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 35103:2017 石油・ガス産業、北極圏での活動、環境モニタリング
石油・ガス産業、北極圏での活動、環境モニタリング



© 著作権 2024