IEC 60287-3-1:2017
ケーブル 定格電流の計算 パート 3: 動作条件 サイト参照条件

規格番号
IEC 60287-3-1:2017
制定年
2017
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 60287-3-1:2017
交換する
IEC 20/1714/FDIS:2017 IEC 60287-3-1:1995 IEC 60287-3-1 AMD 1:1999 IEC 60287-3-1 Edition 1.1:1999
範囲
IEC 60287-3 のこの部分は、土壌が部分的に乾燥している場合とない場合の両方で、地面、ダクト、トラフ、または鋼管に直接埋設された、あらゆる電圧でのケーブルの定常状態動作の条件に適用されます。 空中のケーブルも同様です。 「定常状態」という用語は、周囲の周囲条件が一定であると仮定して、漸近的に最大導体温度を生成するのに十分な連続定電流 (100 % 負荷率) を意味することを意図しています。 この文書はサイト参照条件を定義しますが、一般的な値は特定の国内要件に優先されます。

IEC 60287-3-1:2017 発売履歴

  • 0000 IEC 60287-3-1:2017 RLV
  • 1999 IEC 60287-3-1:1995/AMD1:1999 ケーブル電流定格の計算 第 3 部: 動作条件に関する章 セクション 1: ベースライン動作条件とケーブル タイプの選択 変更 1
  • 1999 IEC 60287-3-1:1999 ケーブル電気 - 許容されるクーラン計算 - パート 3-1: 条件定義に関するセクション - 条件定義と参照およびケーブルの種類の選択に関するセクション (第 1.1 版統合再版)
  • 1995 IEC 60287-3-1:1995 ケーブル電流定格の計算 第 3 部: 動作条件に関する章 セクション 1: ベースライン動作条件とケーブル タイプの選択
ケーブル 定格電流の計算 パート 3: 動作条件 サイト参照条件



© 著作権 2024