ITU-R SM.1541-6-2015
帯域外部分からの不要な放射

規格番号
ITU-R SM.1541-6-2015
制定年
2015
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
交換する
ITU-R SM.1541-6-2013
範囲
この勧告は、9 kHz ~ 300 GHz の周波数範囲における送信機の帯域外 (OoB) ドメイン放射制限を規定します。

ITU-R SM.1541-6-2015 規範的参照

  • ITU-R BS.1114 30MHz~3000MHz地上デジタル音声放送システム技術仕様書
  • ITU-R BT.1206 地上デジタルテレビ放送の周波数制限マスク*2016-04-01 更新するには
  • ITU-R F.1191 デジタル固定サービスからの必要な帯域幅と不要な放射
  • ITU-R M.1343 ~ 3 GHz の周波数帯域における世界的な非静止移動衛星サービス システムにおける移動地球局の基本的な技術要件
  • ITU-R M.1480 衛星によるグローバルパーソナル通信を可能にする静止移動衛星システムの移動地球局の基本的な技術要件 - 1~3GHzの周波数帯域セグメントにおける覚書
  • ITU-R M.1580 International Mobile Telecommunications-2000 (IMT-2000) 地上無線干渉基地局の一般的な不要輻射特性
  • ITU-R M.1581 International Mobile Telecommunications-2000 (IMT-2000) 地上無線干渉基地局の一般的な不要輻射特性
  • ITU-R M.2014 IMT衛星端末の世界的な流通*2015-09-01 更新するには
  • ITU-R M.478 25~3000MHz周波数帯における周波数変調陸上移動サービスにおけるチャネル割当て原理と機器の技術的特徴
  • ITU-R SM.1539 勧告 ITU-R SM.1541 および ITU-R SM.329 の適用に必要な帯域外ドメインとスプリアス ドメイン間の境界の変更
  • ITU-R SM.329 スプリアス放射*
帯域外部分からの不要な放射



© 著作権 2024