DIN 18111-2:2018
ドアフレーム スチール製ドアフレーム パート 2: 石積みおよび金属スタッド漆喰壁用のノッチ付きおよびノッチ付きドアリーフ用の特別なドアフレーム (シングルシェルおよびダブルシェル)

規格番号
DIN 18111-2:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 18111-2:2018-10
最新版
DIN 18111-2:2018-10
交換する
DIN 18111-2:2017 DIN 18111-3:2005
範囲
この文書は、さまざまな壁構造に設置されるリベート付きおよびリベートなしのドア リーフ用の冷間曲げ溶融亜鉛めっき構造シートとステンレス鋼で作られたスチール製ドア フレームに適用されます。

DIN 18111-2:2018 規範的参照

  • DIN 107:1974 建築工事 左右の標識
  • DIN 18040-1:2010-10 アクセシブルな建物の建設 設計原則 パート 1: 公共でアクセシブルな建物
  • DIN 18040-2:2011-09 アクセシブルな建物の建設 設計原則 パート 2: 住宅用建物
  • DIN 18040-3:2014-12 アクセシブルな建物の設計原則 パート 3: 公共の循環エリアとオープン スペース
  • DIN 18100:1983 ドア DIN 4172 に従った壁ドア開口部寸法の決定
  • DIN 18101:2014 歩行者用ドア 建築用ドア 扉の寸法、ヒンジとロックの位置 寸法の相互依存性
  • DIN 18111-1:2004 ドア枠. スチール製ドア枠. パート 1: 石造りの建物の折戸用の標準的なドア枠。
  • DIN 18111-3:2005 ドアフレーム. スチールドアフレーム. パート 3: ほぞ穴付きおよびほぞ穴なしドアリーフ用の特別なドアフレーム。
  • DIN 18182-1:2015 石膏ボード用アクセサリ パート 1: 鋼板のプロファイル
  • DIN 18251-1:2002 ロック ほぞ穴およびほぞロック パート 1: スロット ドアのほぞ穴ロック
  • DIN 18268:1985 建築金物、ドアの折り方、折り基準線
  • DIN 18363:2016 ドイツ建設契約規則 (VOB) パート C: 建設契約の一般技術仕様書 (ATV) 塗装およびコーティング作業
  • DIN 4172:2015 建築構造のモジュール調整
  • DIN EN 10028-7:2016 圧力容器用の平圧延鋼製品 パート 7: ステンレス鋼 ドイツ語版 EN 10028-7-2016
  • DIN EN 10143:2006 連続溶融めっき鋼板および鋼帯の寸法および形状の許容差
  • DIN EN 10346:2015 冷間成形用連続溶融めっき平鋼製品の技術納品条件
  • DIN EN ISO 2409:2013 塗料およびワニス クロスハッチテスト (ISO 2409-2013) ドイツ語版 EN ISO 2409-2013

DIN 18111-2:2018 発売履歴

  • 2018 DIN 18111-2:2018-10 ドアフレーム スチール製ドアフレーム パート 2: 特別なドアフレーム (シングルシェルおよびダブルシェル) 石材および金属スタッド漆喰壁のヒンジ付きおよびヒンジレスドアリーフ用
  • 2018 DIN 18111-1:2018 ドアフレーム スチール製ドアフレーム パート 1: 石材および金属スタッド漆喰壁用の溝付きドア用の標準ドアフレーム (シングルシェルまたはダブルシェル)
  • 2004 DIN 18111-2:2004 ドアフレーム. スチール製ドアフレーム. パート 2: 金属ドア、窓、漆喰壁用の標準ドアフレーム
  • 1970 DIN 18111-2 E:2002-04 ドアフレーム - スチール製ドアフレーム - パート 2: 石材のリベートありおよびリベートなしのドアリーフおよび金属スタッド石膏壁用の特別なドアフレーム (シングルシェルおよびダブルシェル)
  • 0000 DIN 18111-2:2002
ドアフレーム スチール製ドアフレーム パート 2: 石積みおよび金属スタッド漆喰壁用のノッチ付きおよびノッチ付きドアリーフ用の特別なドアフレーム (シングルシェルおよびダブルシェル)



© 著作権 2024