DVS 2207-15-1995
熱可塑性樹脂の溶接 PVDF 製のパイプ、パイプ部品、パネル上の発熱体の溶接

規格番号
DVS 2207-15-1995
制定年
1995
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
に置き換えられる
DVS 2207-15-1996
DVS 2207-15-2005
最新版
DVS 2207-15-2005

DVS 2207-15-1995 規範的参照

  • DVS 2202-1-1989 熱可塑性溶接継手の欠陥の特徴付け、説明、および評価
  • DVS 2203-1-1986 熱可塑性溶接継手の試験、試験方法、要件
  • DVS 2203-2-1985 熱可塑性溶接継手の試験、引張試験
  • DVS 2203-4-1995 熱可塑性材料で作られたパネルおよびパイプの溶接継手の試験 - 長期引張試験
  • DVS 2205-1-1987 熱可塑性プラスチック製の容器や機器の特性値の設計計算
  • DVS 2208-1-1995 熱可塑性プラスチックの溶接 パイプ、パイプ部品、パネルの発熱体の突合せ溶接用の機械および装置
  • DVS 2212-1-1994 プラスチック溶接機試験グループ I: 別々の溶接ガンと電極を使用するホットガス溶接 (WF)、ホットガスビード溶接 (WZ)、加熱ツール突合せ溶接 (HS)

DVS 2207-15-1995 発売履歴

  • 2005 DVS 2207-15-2005 熱可塑性樹脂の溶接 PVDF 製のパイプ、パイプ部品、パネルの加熱ツール溶接
  • 0000 DVS 2207-15-1996
  • 1989 DVS 2207-15-1989 熱可塑性プラスチック、ポリフッ化ビニリデン (PVDF) パイプからの発熱体の溶接
  • 1988 DVS 2207-15-1988 熱可塑性プラスチック、ポリフッ化ビニリデン (PVDF) パイプからの発熱体の溶接



© 著作権 2024