BS 8500-2:2015
コンクリート、BS EN 206 を補足する英国規格、パート 2: コンクリートの構成材料と仕様

規格番号
BS 8500-2:2015
制定年
2015
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
に置き換えられる
BS 8500-2:2015+A1:2016
最新版
BS 8500-2:2023
交換する
BS 8500-2:2006+A1:2012

BS 8500-2:2015 規範的参照

  • BS 1704 固体汎用温度計の仕様
  • BS 6068-2.37 水質の物理的、化学的および生化学的方法 クロム酸塩指示薬 塩化物を定量するための硝酸銀滴定法 (モアレ法)
  • BS 6068-2.42 水質の物理的、化学的、生化学的方法 ナトリウムとカリウムの測定: 原子吸光分析によるナトリウムの測定
  • BS 6068-2.43 水質の物理的、化学的、生化学的方法 ナトリウムとカリウムの測定: 原子吸光分析によるカリウムの測定
  • BS 6068-2.44 水質の物理的、化学的、生化学的方法 ナトリウムとカリウムの測定: フレーム発光分光分析によるナトリウムとカリウムの測定
  • BS 7943 
  • BS 7979 ポルトランドセメント用石灰石粉末の仕様*2016-01-31 更新するには
  • BS 8000-2.1 
  • BS EN 196-1 セメント試験方法の強度測定*2016-05-31 更新するには
  • BS EN 196-2 セメントの試験方法 セメントの化学分析
  • BS EN 48 
  • BS EN 480-1 コンクリート、モルタルおよびグラウト用混和剤 - 試験方法 パート 1: 試験用の基準コンクリートおよび基準モルタル

BS 8500-2:2015 発売履歴

  • 2023 BS 8500-2:2023 特定の BS EN 206 は、コンポーネント材料およびコンクリートに関する英国標準仕様を補足します。
  • 2019 BS 8500-2:2015+A2:2019 特定の BS EN 206 は、コンポーネント材料およびコンクリートに関する英国標準仕様を補足します。
  • 1970 BS 8500-1:2015+A1:2016 具体的。 BS EN 206 を補足する英国規格。 パート 1: 分類子を指定するための方法とガイダンス
  • 2015 BS 8500-1:2015 具体的。 BS EN 206 を補足する英国規格。 パート 1: 分類子を指定するための方法とガイダンス
  • 2006 BS 8500-1:2006+A1:2012 具体的、BS EN 206-1 を補足する英国規格、パート 1: 分類子を指定するための方法とガイダンス
  • 2006 BS 8500-1:2006 具体的。 BS EN 206-1 を補足する英国規格: 分類子を指定するための方法とガイダンス
  • 2002 BS 8500-1:2002 具体的。 BS EN 206-1 を補足する英国規格: 分類子を指定するための方法とガイダンス
  • 1997 BS 5328-1:1997 コンクリート. コンクリート配合の選択に関するガイドライン
  • 1970 BS 5328-3:1990
コンクリート、BS EN 206 を補足する英国規格、パート 2: コンクリートの構成材料と仕様



© 著作権 2024