ITU-T Q SUPP 50-2004
技術レポート TRQ.2145: 狭帯域シグナリング構文 (NSS) の要件

規格番号
ITU-T Q SUPP 50-2004
制定年
2004
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)

ITU-T Q SUPP 50-2004 規範的参照

  • ITU-T Q.1902.3 AMD 1-2002 Bearing Independent Call Control Protocol (CS2) およびシグナリング システム No. 7 - ISDN ユーザー パート: フォーマットおよびコーディング修正 3*2024-03-27 更新するには
  • ITU-T Q.1902.3-2001 独立呼制御プロトコル (CS2) およびシグナリング システム 7 の伝送 - ISDN ユーザー パート: フォーマットとコーディング
  • ITU-T Q.763 AMD 1-2001 シグナリング システム ISDN ユーザー部分のフォーマットとコーディング修正 1: アプリケーション送信パラメータのコーディング
  • ITU-T Q.763-1999 信号方式 No.7 ISDN ユーザ部のフォーマットとコード Q シリーズ:交換機および信号方式仕様書 ISDN ユーザ部 No.7(研究会 11)
  • ITU-T Q.765.5-2000 シグナリング システム アプリケーション トランスポート メカニズム: Bearer Independent Call Control (BICC) シリーズ Q: スイッチングおよびシグナリング シグナリング システム 7 仕様 ISDN ユーザ パート (研究グループ 11)



© 著作権 2024